7月の中庭は大きな変化はなし。
やっぱり今年もグラウンドカバーのヒメイワダレソウは
イマイチ元気がなく、葉はグリーンになっているけど花は少な目です。
駐車場側や、犬走りのヒメイワダレソウは
まだつぼみもあり、次々に花が咲いて元気です。
満開になるこの時期は花の甘い香りが
ふわ~とするくらい、たくさんの花が咲き
ミツバチや蝶が花にとまっているのをよくみます^^
ランナーがすごい勢いで伸びていたので
7月の初旬にカットしました↓
今回は夫が手伝ってくれたので
半分の時間で作業完了。
腰の負担もひとりで作業したときよりウンと少なく
とっても助かりました。
スッキリ☆
これだけバッサリとカットしても
また秋にはカットしなければならないくらい
ランナーを伸ばします^^;
犬走り以外の部分もきれいにカットしました↓
手前にチラッとみえる凹みは、水道メーター。
水道メーターの検針に来られる方が困らないように
メーターのフタが見えるようにカットしています^^
(1年目は気が回らず、メーターが見当たらないのですが…と言われてしまったので以来気を付けています^^;)
ヒメイワダレソウは1年中特に水やりをすることもなく
雨水だけでこれだけ育つので本当に強いです~。
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■8月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2017-
-
■7月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2017-
-
■6月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2017-
-