category: ファッション 1/25
■歩き回れる!気に入りすぎてリピしたシューズ

今日は、靴医学と人間工学に基づく研究成果を取り入れた靴で足の悩みを解決する「AKAISHI」さんの新商品のスニーカー「143ミドルスリッポン」のレビューです☆同モデルの黒色がとても履きやすくて秋冬にヘビロテだったので色違いの「ライトグレー」をお迎えしちゃいました!^^ダークグレーはHPの写真だとけっこう赤味の強いグレーカラーに見えたのですが実物は、それほど赤味の強くない「ライトグレー」。AKAISHIさんのオンライン...
- -
- 0
■超軽量&超楽!メンズライクなデザインが新鮮なシューズ

今日は、靴医学と人間工学に基づく研究成果を取り入れた靴で足の悩みを解決する「AKAISHI」さんの新商品のパンプス「160膝楽レースアップ」のレビューです☆こちらはメンズの革靴っぽいメンズライクなデザインに惹かれて「履いてみたい!」と選んだ1足です。「マニッシュシューズ」というカテゴリになるのかな?ベーシックなレースアップ(靴紐)スタイルでいろいろな服に合わせやすそうだな~と^^また、アウトソールの色もブラ...
- -
- 0
■タウンユースにもウォーキングにも活躍する万能スニーカー!

今日は、靴医学と人間工学に基づく研究成果を取り入れた靴で足の悩みを解決する「AKAISHI」さんの新商品のパンプス「126ウォーキングスニーカーワントーン」のレビューです☆いちばんに惹かれたのが、スニーカーとしてはめずらしい渋いダークブラウンのカラーのニット生地が使われている点。モノトーンのスニーカーは何足か持っているのですが以前からブラウン系のスニーカーがあるとコーデの幅が広がりそうだな~と思っていたので...
- -
- 0
■「甲ベルトでフィットする」あったかルームシューズ

今日は、靴医学と人間工学に基づく研究成果を取り入れた靴で足の悩みを解決する「AKAISHI」さんの秋冬の新作ルームシューズ「603指圧 ボア」のレビューです☆こちらは「603 指圧」の秋冬モデルで、「603 指圧」との違いはインソール部分などにボアが使われている点ですね^^b私は外よりも家にいることが多いので、室内履きには強いこだわりがあって下記の6つの条件を満たしているものが理想だったりします↓ 1) 外も歩ける素材で...
- -
- -
■「お家時間の快適度UP!」あったかルームシューズ

今日は、靴医学と人間工学に基づく研究成果を取り入れた靴で足の悩みを解決する「AKAISHI」さんの秋冬の新作「608ルームシューズ ボア」のレビューです☆こちらは「608ルームシューズ」の秋冬モデルでいちばんのポイントは中敷きにたっぷりのボアが使われている点ですね^^b冬になると、足先や指先などの末端が特に冷えるので足元はこれでもか!というくらい家の中でも防寒している私にとってボア付きなのは、とってもありがたい...
- -
- 0