category: その他 1/13
■7月某日の想い出

とある、7月の夕方。夫が中庭でクマゼミの幼虫を発見。この日は不安定な天気で雨が降ったり止んだりの一日。普通は雨の日は地面から出てこないらしいのですが出てきてしまった上に、濡れたタイルの上でひっくり返ってしまったようで手足をバタバタしていたので、救出することに。幼虫は人間が触ったりすると変形してしまう恐れがあるということで割りばしを身体の近くに差し出して登ってもらいました。天気の良い日なら、中庭の木...
- 0
- 0
■命日
- -
- -
■「マイナポイント」クレカも電子マネーも使っていない親の選択

今回同じタイミングでマイナカードを作った友人とも話したのですが「公金の受取口座」の登録をしたら、そこに現金を振り込んでくれればもっとマイナカードを作る人が、簡単に増えそうだよね、と。我が家の場合もですが、現金しか使わないシニアもいるだろうし小さいお子さんも、自分名義の電子マネーなんてそれこそ必要ないから、持っていませんよね。さらに言うなら、家族のポイントを合算できれば大物家電とかも買えるのに2万円...
- 1
- 0
■家族全員分の「マイナンバーカード」を作りました

昨年末が期限だった「マイナポイント第2弾」のタイミングでず~と見送ってきていた、家族全員分の「マイナンバーカード」を作りました。(※現在は2月末まで期限が延長されています)重い腰を上げた理由は、健康保険証が2024年秋に廃止されることが表明されいよいよ、最終的には作らなきゃいけなくなりそうだな、と感じたから。どのみち作る時がくるなら、ポイントがもらえる内に作ったほうがいいよね、と。いままで作らなかった主...
- 0
- 0
■家づくり、来年の活動予定 #14

今年も大掃除は10月から今月にかけて、のんびり終わらせました来年8月で、我が家も12歳になります。年月を経ても大好きな我が家ですが10年以上使っている家電は、ひとつずつ買い替えが必要になったり建物の設備なども所々メンテナンスが必要になってきています。そして家族も家と同じように歳を重ね家や家電と同じように、健康を保つためのメンテナンスが大切になってきているなと思うこの頃です。ということで今日は月曜の記事「...
- -
- 0