家づくり手帖

category: 健康・ダイエット  1/3

■ゆるゆるダイエットを始めて1年経ちました

「リバウンドをしない」&「無理なく続けられる」ことを最優先にしたゆるゆるダイエットを始めてから、先月末でちょうど1年経ちました。ダイエットを始めたきっかけ↓■ゆる~く、ゆる~くダイエットしました数年前までは、冬に1.2キロ太っても夏になれば自然に戻っていた体重がここ数年、戻らず地味に体重が増えていました。服を断捨離する中で、ウエストがきつくて着られないから手放した…という悲しさから、もうこれ以上は太れな...

  •  0
  •  0

■天気痛が改善された!?

2年前に記事にもした「天気痛」。■天気痛に悩まされるみなさん「天気痛」ってご存じですか?天気(気圧)の変化で慢性の痛み頭痛や神経痛、コリ、耳鳴り、めまい、気分の落ち込みなどの症状が出ることの総称で「低気圧不調」とも呼ばれるそうです。私は低気圧で体調が悪くなるなんて大変だなぁ…というレベルの知識しかなかったのですが今年の梅雨時期に、初めてその大変さを身をもって知りました。私の場合、特にひどいのが頭痛。...

  •  0
  •  0

■腸活「フラクトオリゴ糖」継続中

約半年前から取り入れた「フラクトオリゴ糖」のレビューになります。取り入れたきっかけは、健康系のyoutubeを見て影響された夫。たまに同じように影響されて「オートファジーダイエット」をはじめては半年くらいで、一定の効果を感じつつも続かない夫ですが今回の「フラクトオリゴ糖」は、今のところ継続中。実は私も便乗して2カ月くらい摂っていたのですが私には合わなかったので今はやめました。合わないと感じた理由も後述した...

  •  0
  •  0

■「オートミール」ランチ続けています 

モニターで当選したことがきっかけでオートミールをお昼に食べるようになって1年以上経ちました。それまではオートミールの食べ方もよくわからずなんならシリアルと何が違うの?くらいの知識でまさかこんなふうに、週4~5ペースで食べるようになるとは思いもよらず。続いているいちばんの理由は「手軽に作れて、雑炊のように食べられる」からかな。ベースに使う調味料によって、中華風、和風などなど味付けを変えられる、飽きずに...

  •  0
  •  0

■ゆる~く、ゆる~くダイエットしました

数年前までは、冬に1.2キロ太っても夏になれば自然に戻っていた体重がここ数年、戻らず地味に体重が増えていました。服を断捨離する中で、ウエストがきつくて着られないから手放した…という悲しさから、もうこれ以上は太れない!と、まずは2キロ減を目指してダイエットすることに。人によっては2キロなんて簡単に落ちると思われるかもしれませんが私にとっては、なかなかどうして…。太るのは簡単なのに、痩せるのは本当に難しい…。...

  •  0
  •  0