■秋アニメ 2016

密かにシリーズ化しているお気に入りアニメの紹介です。





秋アニメは楽しみにしていたものが
こちらでは放送されなかったり、BS放送だったりで残念。

そんな中で続きがいちばん気になるアニメは

「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン」です。





タイトルからも想像できますが
主人公をはじめ、一風変わった登場人物たちと
オカルティックな要素たっぷりで展開されるストーリー。





主人公をはじめ、どの登場人物もカッコいいとか
惹かれるといった要素は、正直ゼロなのですが
どの登場人物もアクが強く、クセがあります。

そのおかげでたくさんの登場人物が出てきますが
複雑な展開の中でも、しっかりストーリーを追うことができます。




最初はオカルトがらみのショッキングな映像ばかりが印象に残ってしまい
展開が全く読めなかったのですが
最近ようやく、様々な謎のオカルト現象や
主人公に関わる事件が1本の線でつながり始めたところ。





少しネタバレになってしまいますが
全てがある組織によって開発された
「化学」をもとに実験・計画されたもので
半ば国家ぐるみのプロジェクトの一部だったのいうのが
非現実的な「オカルト」とのギャップで面白いなと感じました。

まだそれだけでは説明がつかない「オカルト」要素があるので
そのあたりがどう回収されていくのかも楽しみです。


他に見ているアニメ↓




「文豪ストレイドッグス」は2期目。文豪はほぼほぼ関係ありませんが
異能力バトルものとして単純に面白く見られる作品です。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」は3クール目。ガンダムなのに任侠世界。
「斉木楠雄のΨ難」は2クール目。気軽に見れるギャグアニメです。




「夏目友人帳 伍」生徒の子に薦められて視聴。1話完結型の良質なアニメです。
「舟を編む」は辞書作りという、ちょっとマニアックな世界をのぞけるアニメ。
「ドラゴンボール」は引き続き観ています。ベジータの突込みが的確で面白い。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

夕陽  

こんにちは~

ふと思ったのですが、アニメ以外は何をご覧になられてますか?
ドラマとかはいかがでしょう?
我が家は朝ドラではない10回くらいで終わるドラマは毎週録画にして
あとでまとめてみています。
見る暇がないのと、続きが知りたくてモヤモヤするので一気に見るほうが性に合っていて…
とりあえず気になるものは録画しといて一話を見てから続きをどうするか
判断しています。

ドラゴンボール、最近ネタ切れ?って思う内容だと思いませんか?
久々にあられちゃんを見て新鮮ですし、戦うばかりよりは個人的に
楽しいけれど、びっくりです^^

2016/12/14 (Wed) 13:22 | EDIT | REPLY |   

ru:ri  

Re: タイトルなし

■夕陽さん

こんばんはー^^

> ふと思ったのですが、アニメ以外は何をご覧になられてますか?

ドラマ滅多に見ないのですが、今回はIQ246を録画して観ています。
普段はプロフェッショナルとか、サイエンスゼロや100分で名著、建物探訪などを
録画して観るくらいでしょうか。
オンタイムで観るのは、フィギュアスケートなどスポーツくらいかもしれません。
録画だと好きなタイミングで観れるのがいいですよね^^

> 楽しいけれど、びっくりです^^

らしいといえばらしいような^^;
今回は野球でしたね(笑)
ヤムチャのシーンなど私たちの年代をターゲットにしているような
ネタが多い気がします~。

2016/12/15 (Thu) 20:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment