12月の玄関はクリスマスを意識して
華やかな雰囲気になるように整えてみました。
玄関を開けた正面にはクリスマスリースを。
昨年はキャンドルリースとして飾っていたリース。
今年は掛けて飾りたいなと思っていたところ
ちょうど良いリーススタンドに出会えました^^
キレイに剥がせる粘着フックを柱に貼るのも考えていたのですが
リースに重さがあるのでスタンドのほうが安心です◎
また、高さ調整ができるタイプのスタンドなので
来年は違った飾り方も楽しみたいなと思っています。
↓の真ん中のものと同じような
シルバーカラーのヴィンテージ加工がされているスタンドです。

日が暮れてからはLEDキャンドルの灯りを6時間タイマーで。
昼間とはまた違ったクリスマスらしい雰囲気がして
温かな気持ちになります。
キャンドルのロウは本物ですが、灯りはリアルなのに
単四電池式で、安心安全に使えるところが気に入っています。
こちらで購入しました↓

キャンドルについての詳しい記事はこちら → ★
回廊の額には先月に続き
伊豆のワイルドスミス絵本美術館で購入した1枚を。
キリスト誕生の一場面が描かれたものなので
12月に飾ろうと決めて楽しみにしていました^^
厳かな雰囲気がとても気に入っています。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
少し前のことになりますが
ブライアン・ワイルドスミスさんが
今年の8月31日に86歳でお亡くなりになったと知りました。
たくさんの素敵な絵本と絵を残してくださった
ブライアンさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■1月の玄関と回廊 -2017-
-
■12月の玄関と回廊 -2016-
-
■11月の玄関と回廊 -2016-
-