ずっと見ていると、さほど変化がないな~と思う中庭の様子ですが
写真を追っていくと季節の変化を感じます。
特に感じるのは地面。
落葉したシマトネリコの葉の色がだんだんと黄色から茶色に。
落ち葉の量も増えていますが
寒くてとても落ち葉ひろいをする気になれません。。。
もう少しすると、グラウンドカバーの
ヒメイワダレソウのグリーンも茶色になるので
このまま同化していくのを放置する予定。
犬走りのイワダレソウは、まだまだグリーンがきれい。
今年は例年の同時期よりも、かなり緑が残っています。
来年の花付きを考えると上の方も刈り込んだほうがいいのかな?
と考えてはいるのですが、重い腰があがりません。
駐車場側の寄せ植えのハツユキカズラの
紅葉がますます進んで、きれいな赤色になってきました↓
アイビーとの寄せ植えですが
どちらも丈夫なので、ほぼ降雨のみでOK。
真夏はさすがに、水やりが必要ですが
手が掛からなくて助かっています^^
明日はクリスマスイヴですね。
皆さん楽しいクリスマスをお過ごしください^^
ひと足早くメリークリスマス☆”
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■1月の中庭とヒメイワダレソウ -2017-
-
■12月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2016-
-
■11月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2016-
-