■1月の中庭とヒメイワダレソウ -2017-

20170127-1.jpg


トップ画像は1月の半ばに降った初雪。
夜に中庭のライトを点灯させて撮ってみた写真です。

心配していたほどの大雪にはならなかったので
シンボルツリーのシマトネリコの枝も少したわんだくらいで
雪払いをせずに過ごせました。




グラウンド部分↓

20170127-2.jpg


朝起きたらもう少し積もっていましたが
昼間にはほとんど溶けてしまうくらいでした。

家の中から見る雪景色はキレイだな~と思うけれど
外に一歩出ると、滅入るような寒さ。
早くも春が恋しいこの頃です。




雪が解けたばかりの犬走りのヒメイワダレソウ↓

20170127-3.jpg


この寒さで一気に茶色になって枯れてしまうかな?と思ったのですが
意外にも、まだまだグリーンが残っていてびっくり。

今年は特に緑がしっかり残っているように感じられます。


~おまけ~

昨年も12月に屋根と隠し樋の点検のために屋根に登ってくれた夫。
今回も特に何も異常がなかったということでした。

20170127-4.jpg

私も1回だけ登ったことがあるのですが
登るより降りるほうが怖くて、それ以来登っていません^^;

夫も出来れば登りたくないようで
「ドローン」が欲しいなぁとつぶやいていました。
最近はかなり安いものも出てきてるのですね~。



操作はやっぱりリモコンがあったほうがしやすそう?




素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

夕陽  

おはようございます^^

雪、降りましたよね。そして定期的にくる寒波。
暑すぎるのもイヤですが寒い日が続くのもつらいですよね。
おうちの中からキレイな景色が見られるなんて、いつ見ても
いいなぁと拝見しています。

今、我が家はニャンコがカーテンの中に出たり入ったりして
遊ぶことがあって、ひらひらっとめくれて外が見えることも…
そういうときはru:riさんのお宅のように外を気にせず
開けっ放しに出来るのっていいなぁと思います。

ドローン、縁のないものだと思っていましたが、お求めやすい価格のものも
増えましたよね。
もう少し待てばさらに安いものが出るのでしょうか。
登るのが辛くなる年齢になったら便利そうですね。
でも何かあったら登らないとですけれど。

私も降りるの怖いです。
結構な高さのロフトがあるのですが、高所恐怖症なので夫に掃除して
もらってます^^;同じですね(笑)

2017/01/28 (Sat) 09:23 | EDIT | REPLY |   

ru:ri  

Re: タイトルなし

■夕陽さん

こんばんはー^^

> 暑すぎるのもイヤですが寒い日が続くのもつらいですよね。

暑いのは結構我慢できる方なのですが
寒いのは本当に苦手で…このところの寒さは堪えました~。

> 開けっ放しに出来るのっていいなぁと思います。

ありがとうございます^^
外が騒がしい環境なので作った中庭ですが
お天気の変化にも気づきやすいので作って良かったなと思っています。

> でも何かあったら登らないとですけれど。

そうなんですよね。
今のところ何もないのが続いているので、夫もそれならば…と思っているみたいです^^;
何もない確率が高くても、点検はしておきたいので難しいところです。

> 私も降りるの怖いです

同じですね~!
登るのはそんなに怖くないのに不思議ですよね。

2017/01/29 (Sun) 22:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment