■1月の外庭 -2017-

20170130-1.jpg


1月といえば、我が家の庭でいちばんの見ごろを
迎えるのは蝋梅です。

黄色の可愛い花がいっぱい咲き
梅の良い香りがして、新年になったのだなぁと感じさせてくれます。

昨年は結構強めに剪定したので
花付きを心配していましたが
今年もたくさんの花を見ることができて嬉しかったです。




そろそろ終わりの山茶花。

20170130-2.jpg


つぼみもまだ少し残っていますが、満開は終わり。
山茶花が終わると、次は入れ替わるように椿の時期がやってきます。




山茶花が終わったあとの地面はとても華やか。

20170130-3.jpg


アジュガの葉の赤紫と
山茶花の鮮やかなピンクの花びらのコントラストが
毎年のことながら、とても美しいなと感じています。




数か月前に植えたシロタエギク。

近所で植えられているのを見て
いいなと思って苗のポットを買ってきました^^

20170130-4.jpg


しっかり根付いたようでひと安心。

耐寒性もあり、葉は1年を通して楽しめるのが魅力的。
アレンジにも使えそうなので大きくなるのが楽しみです♪




最後の小菊2種。

20170130-5.jpg


もう最終の最終の菊。
昨年もほとんど何もお世話をしなかったのに
キレイな花を見せてくれました。

菊はピンポンマムなども含めいろいろ植えましたが
土との相性や、強い弱いもあるようで
なかには絶えてしまったものも。

そうそう、絶えてしまったといえば
すごく大きな株になったマーガレットがある日突然枯れてしまいました;;
ネキリムシにやられたかなぁと思っているのですが
まだほんの少しだけ生きている株が残っているので
復活しないかなぁと見守っています。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

夕陽  

こんにちは^^

ひそかにru:riさんのお宅に咲く花の中で、私が一番好きなのが
蝋梅です。
自分ちのではないのに、勝手にお気に入りとか決めてます(笑)
いつか近くで見つけたら香りをかいでみたいと思っては出会いを待っていますが
これがなかなか…
香りを楽しんだらもっと好きになりますかね^^

シロタエギク、またひとつ勉強になりました。

2017/01/30 (Mon) 17:35 | EDIT | REPLY |   

ru:ri  

Re: タイトルなし

■夕陽さん

こんばんはー^^

> 蝋梅です。

蝋梅は私も大好きな花のひとつです。
可愛いし香りもいいし、お手入れいらずなので^^

> 香りを楽しんだらもっと好きになりますかね^^

なると思います!^^
どこかでいつかご覧いただけますように☆

> シロタエギク、またひとつ勉強になりました。

私も育てるのは初めてなので
どうなるか分かりませんが、花も咲くみたいなので楽しみです。

2017/01/31 (Tue) 21:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment