■消毒もできる「消毒ハンドミルク」

20170204-1.jpg


日本ゼトック株式会社さんの
ハンドクリームの潤いと消毒を同時に叶えるハンドミルク
「消毒ハンドミルク」のレビューです。




冬場はただでさえササクレなどもできやすいので
なるべく乾燥させたくないけど、除菌はしっかりしたい
と思っていた私にピッタリのハンドクリームに
見たときはおぉ~!となりました。

20170204-2.jpg


特に車中で食べるときなど、手が洗えない場合は
今まではアルコールの消毒液や手拭きを使っていたのですが
アルコールって手が乾燥するんですよね^^;

このミルクで一気に悩みの解決ができました♪




「低アルコール処方」で肌に優しく
保湿成分として「ヒアルロン酸」「ミツロウ」「オリーブ油」が
配合されています◎

20170204-3.jpg


さらに美容成分の「ニコチン酸アミド」も配合されているので
ハンドケアアイテムとしてみても優秀◎




実際に使ってみると、ハンドクリームというよりは
たしかに「ミルク」にちかい緩いテクスチャーで、かなり伸びます。

20170204-4.jpg


香りは「無香料」ですが、塗布したすぐだけ
ほんのりアルコールの香りがします。

外で使うハンドクリームはベタツキがないものというのが
私の中で重視しているポイントなのですが
こちらはそれもクリア☆
肌にスーッと馴染んでベタツキ感もなし。
だけど、ちゃんとしっとりしていい感じです^^




低アルコールだけど、
殺菌作用を持つ有効成分「塩化ベンザルコニウム」が入っているので
除菌力もこの通り↓

20170204-5.jpg


冬はとくに風邪のウィルスなどが心配なので
この殺菌力は安心感がありますね^^




今までこうしたアイテムがありそうでなかったのは
殺菌作用を持つ有効成分「塩化ベンザルコニウム」と「油分」を
同時に配合することが難しかったからなのだとか。

20170204-6.jpg


それを可能にしたのが日本ゼトック株式会社さんの
独自の研究技術ということで、ありそうでなかったことに納得です。




ワンタッチで使えるチューブ式で
普通のハンドクリームと同じくらいの大きさなので、持ち歩きにも◎

20170204-7.jpg


個人的にはシンプルなパッケージデザインもお気に入り♪

今までは「消毒液」+「ハンドクリーム」を持ち歩いていていましたが
これからは1本で済むようになるのも
荷物がひとつでも減って助かります◎

価格も手頃なので、私は外出時のハンドケアアイテムとして
リピする予定です^^


≪指定医薬部外品≫


外出時のちょっと気になるときに手荒れの心配なく
手軽に除菌ができるので1本あると何かと役に経つと思います^^



消毒ハンドミルク
-日本ゼトックのファンサイトファンサイト参加中-
※今回は体験記事ですのでコメント欄は閉じさせていただきました<(_ _)>


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事