■夫に頼まれて作ったもの

20170522-1.jpg


夫にリクエストされたものを
以前使っていた布団カバーの布で作りました。




基本的に直線縫いだけで簡単に作れるものですが
手縫いだと時間がかかるので
こういったものはミシンがあってよかったなぁと
ありがたく使っています。

20170522-2.jpg


母もミシンが壊れてしまったとのことだったので
私が選んだものの、後継機種を誕生日にプレゼントしましたが
裁縫上手な母も、使いやすいミシンね~と喜んでいました^^

左)私が愛用しているミシン 右)母にプレゼントした後継機種

  
後継機種は、7枚送り歯になって、ランプもLEDライトに。
ミシンのレビューはこちら→





袋型に縫った片側の口は開閉ができるよう
家にあったテープ式のマジックテープを使いました。

20170522-3.jpg


今回はとりあえず形にしてほしいという
リクエストだったこともあり
お金をかけず、家にあるもので作りました。




ということで、長細~い枕が完成しました↓

20170522-4.jpg


中の詰め物は
以前使っていた枕に入っていたクッションビーズです。




夫のセミダブルのベッドに置くとこんな感じ↓

20170522-5.jpg


横の長さは私の枕とほとんど変わりませんが
縦が短めです。




我が家は、少し厚みのある肌触りの良い今治タオルを
枕カバーの代わりに使っています。

ファスナーなどがあるカバーと比べると
着脱の手間がなく手軽に洗えるのが◎

20170522-6.jpg


このところずっと枕が合わなくて首が凝るようになり
ビーズを詰めたり抜いたり、パーツを組み替えたり
タオルを重ねたり…と試行錯誤していた夫が行き着いた形状の細長枕。

実際に寝て、またもう少しこうしてほしいとか
きっとあると思いますが
ひとまず「理想通り!」と喜んでくれたので良かったです^^


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

夕陽  

おはようございます。

枕、大事ですよね!
うちの夫もあれやこれやと試して、お安いものですが数種類
枕があります^^;

男性の方は高め、女性の方は低めがあっているとかいないとか。
売り場で寝てみて「これこれ!」と思っても、実際に数日使うと
あれ?と思うこともありますし、あとから調整できるのが一番ですね^^

2017/05/23 (Tue) 09:13 | EDIT | REPLY |   

ru:ri  

Re: タイトルなし

■夕陽さん

こんばんはー^^

> 枕、大事ですよね!

昔はどんな枕でも平気だった気がするのですが
歳を重ねるにつれ、寝起きの腰痛が気になったり
枕が合わないと肩や首が凝りやすくなった気がします。

> 売り場で寝てみて「これこれ!」と思っても、実際に数日使うと
> あれ?と思うこともありますし、あとから調整できるのが一番ですね^^

そうなんですよね。
新婚当初に測定して作った枕は、たぶん年月とともに
体型の変化などもあり、合わなくなってきているのかなと思います。
いちどまたそういったお店にも行きたいなとは思っているのですが
とりあえず、どんな枕の形が合いそうなのか家で試行錯誤しているところです。

睡眠は大事ですよね~^^

2017/05/23 (Tue) 22:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment