■リビング裏収納の改善 #2

20170507-1.jpg


リビング裏の収納改善、第二弾は↑の写真の矢印の部分。

しばらくの間は収納するものが流動的になるだろうと
他の棚のほとんどで使っている収納ケースを購入せずに
フリーにしていたスぺースになります。

6年が経ち、そろそろこの部分も収納したいものが
決まってきたので今回、収納ケースを購入することにしました。


ケースの選定条件は

 ・引き出し式
  →リビング裏の収納ケースはすべてフタ式のものなので
   ここでは引き出し収納にしたいものを収めたい

 ・シンプルなデザイン
  →現在のフタ式のケース(ポリプロピレンの半透明)と
   雰囲気が似ているもの

 ・棚の、幅と奥行きを有効活用できるケース
  →棚の高さは可動式なので、ケースに合わせて調整する予定
  →棚のスペース:W830×D430mm


ということで、候補になったものの記録です。



【岩崎工業 PP製引き出しケースシリーズ】

 


上段
外寸サイズ:W290×D345×H178mm
販売価格:1,522円

下段(左)
外寸サイズ:W290×D345×H178mm
販売価格:1,790円

下段(右)
外寸サイズ:W290×D345×H178mm
販売価格:1,831円




【ニトリ】


外寸サイズ:W375×D282×H175mm
販売価格:2,047円

写真はありませんが同じ外寸でおそらく同じシリーズだと思われる
3段の「ワイド収納ケース」というのが
店頭では1,841円円で販売されていました。




【PLUSTシリーズ】


 


上段
外寸サイズ:W201×D356×H120mm
販売価格:500円

下段(左)
外寸サイズ:W234×D356×H120mm
販売価格:598円

下段(右)
外寸サイズ:W272×D356×H120mm
販売価格:698円




【無印・ポリプロピレンケース引出式シリーズ】

20170507-2.jpg


左)
外寸サイズ:W260×D370×H120mm
販売価格:900円

右)
外寸サイズ:W260×D370×H165mm
販売価格:1,200円


以上、どれも一長一短ででかなり悩みましたが
4種の中から総合的に比較検討して決めました。

次回は改善ビフォーアフターです☆


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

夕陽  

こんにちは~
買い足す必要がありそうなら、ニトリ<無印かなぁなんて思いますよね。
安定の無印ですから^^
ニトリはころころ商品が変わるイメージがあって、数年たって
「あら」と思うことがしばしば。

ネットで探すといろいろあるんですね。
どうしても実物を確認したくてなかなか手が出ませんが
選択肢の一つとしてはチェックしたいなぁと思います。
続きの記事も楽しみにしています^^

2017/06/09 (Fri) 09:32 | EDIT | REPLY |   

ru:ri  

Re: タイトルなし

■夕陽さん

こんにちはー^^

> 安定の無印ですから^^

今のところ買い足す予定はないのですが
ニトリはたしかにいつの間にか廃盤になっていることが多いですよね^^;

> ネットで探すといろいろあるんですね。


そうなんですよ~。
質感などはレビュー頼みにはなりますが、
選択肢の幅が広がるので、いろいろ比較検討するときは
探すようにしています^^


2017/06/10 (Sat) 10:08 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment