■ウタマロリキッド

20170707-1.jpg


洗濯石けん「ウタマロ」で有名な東邦さんより発売されている
部分洗い用液体洗剤「ウタマロリキッド」がモラタメさんから届いたので
使ってみたレビューをしたいと思います☆

「ウタマロ」シリーズはは手肌にやさしく
汚れ落ちもよいので、食器洗い洗剤「ウタマロキッチン」を愛用しています^^




今回は「部分洗い用液体洗剤」ということですが
主洗浄成分はウタマロキッチンなどと同じ「アミノ酸系洗浄成分」
ということで、手肌と環境にやさしいのが◎

20170707-2.jpg


また、「中性」「無けい光」でなので
生地の色柄や風合いを守りながら、色柄物やおしゃれ着にも使えるそうです。




部分用洗剤というと
「食べこぼし汚れ」や、「エリ・ソデ汚れ」に使うイメージですが
こちらはファンデーションにつかうパフやブラシなどの
メイク道具にもおススメとのこと↓

20170707-3.jpg


メイク道具を洗うときは
今までは食器洗い用洗剤で洗っていたので
どれくらい違うか早速、ファンデ用のスポンジを洗ってみました。




1:ウタマロリキッドを直接スポンジに馴染ませ、水の中でもみ洗い
  →ファンデの汚れがみるみる落ちていきます
  
2:大まかな汚れが取れてきたら、さらにもう一度繰り返し
  →泡が立ちました

3:泡がでなくなるまでしっかりすすぐ

20170707-4.jpg


思った以上に汚れ落ちが早く、泡切れも◎
フローラルハーブの香りに癒されながら、気持ちよく簡単に洗浄できました!




ビフォーアフター↓

20170707-5.jpg


新品の真っ白!とまではいかないものの
つけ置きなどせずに、これだけキレイになれば満足です^^
(※汚れがひどい場合は揉み洗い後に、ぬるま湯につけ置きすると良いそうです)

何よりも手が荒れないのが良いですね。
とても気に入ったので、こちらもウタマロキッチンと同じくリピの予感。




ただ「エリ・ソデ」に直接塗るには、ちょっと不便に感じたので
塗布しやすい形状のボトルに半量は詰め替えました↓

20170707-6.jpg


これでいっそう便利に使えそうです^^

詰め替えもあります♪↓




※今回は体験記事ですのでコメント欄は閉じさせていただきました<(_ _)>


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。

-----------------
各地で自然災害が絶えず、ニュースを見聞きするたび心が痛みます。
被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
関連記事