■7月の玄関と回廊 -2017-

20170714-1.jpg


7月の玄関は、元気が出る
夏らしく鮮やかな花を生けてくれました^^




暑さでなかなか生花が持たない季節ですが
その中でも蘭は比較的持つということもあり
1週間くらい楽しめました^^

20170714-2.jpg


デンファレ、モカラ、リューカデンドロンに
編みこんだ、アレカヤシなど。

花は1週間しか持ちませんでしたが
葉物系は2週間経った今もまだ元気^^
花だけ替えて楽しんでいます。




回廊の額には、夏風邪で体調が優れない夫と私に
エールをおくる(?)アトム。

20170714-3.jpg


気分だけでも元気がでるように^^

アトムといえば
少し前までNHKで「鉄腕アトム」誕生までの物語
「アトム ザ・ビギニング 」が放送されていましたね。





~おまけ~
元気が出る繋がり。
父からたくさんの野菜や果物が届きました。

20170714-4.jpg


家の家庭菜園にはないアスパラやタラの芽は
早速届いたその日のうちに。

キュウリはたくさん届いたので
さっそく浅漬けにしたり、ご近所さんにおすそわけしたり^^
1本ずつしっかりラップに包んで野菜庫で保存すると長持ち◎




小さなジャガイモは、しっかり洗って皮付きのまま
トマト煮込み料理や煮っ転がしに。

20170714-5.jpg


食欲が落ちる季節ですが
しっかり食べて、元気な力をつけたいと思います☆

≪レシピ覚え書き きゅうりの大量消費レシピ≫

・きゅうり…3本~4本(細長く乱切り)
・ツナ缶…1缶
・ゴマ油…適量(ツナ缶がノンオイルの場合のみ)
・塩…小さじ1
・鶏がらスープの素…小さじ1
・トウガラシ…小1本(ナシでもOK)

全ての材料をビニール袋に入れてよく揉みこんで
味が馴染むまで冷蔵庫で半日。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

夕陽  

こんにちは^^

エネルギッシュなカラーのアレンジですね!
家を出るときに「頑張れ!」ってパワーをもらえそう♪

夏風邪は長引きますよね。
私も一週間ほど前にようやく回復しましたが、しっかり治るまで
2週間はかかりました。
夜に熱が出たり、鼻づまりと喉の痛みがとくにひどかったです。

旬の野菜、手作りのパワーでしっかり体と心を休めエネルギーチャージして
くださいね^^

2017/07/17 (Mon) 12:51 | EDIT | REPLY |   

ru:ri  

Re: タイトルなし

■夕陽さん

こんにちはー^^

> 家を出るときに「頑張れ!」ってパワーをもらえそう♪

見るたびに元気がもらえました!^^
色の力って大きいですよね。

> 夏風邪は長引きますよね。

私も長引きました~。
最初は夫だったのですが、油断してうつってしまって
気が付いた時にはすでに発熱してました^^;
鼻づまりはなかったのですが、咳がいつまでたっても止まらず
ようやく朝と夜以外は落ち着いてきたところです。

> 旬の野菜、手作りのパワーでしっかり体と心を休めエネルギーチャージして
> くださいね^^

ありがとうございます!^^
どうしてもやらなければならない家事以外は後回しにして
夜寝れていないので、昼に少し体を横にして休めたりしています。
眠れはしませんが、横になってるだけでも
体力が回復して、動けるようになります^^

2017/07/17 (Mon) 17:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment