■8月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2017-

20170828-1.jpg


8月の目覚まし時計は
中庭のシンボルツリーのシマトネリコから聞こえる
セミの大合唱でした~。

1匹だけなら「夏らしいね」と聞き流せるセミの鳴き声も
2匹・3匹と一緒に大合唱を始めるとさすがに「うるさい!」と
言いたくなりますね(笑)




そんな大合唱もお盆を過ぎたあたりからは少しずつ減り
夜はどこからかコオロギや鈴虫の鳴き声が聞こえるように。
まだまだ暑いですが、秋の気配を感じるこの頃です。

20170828-2.jpg


↑グランドカバーのヒメイワダレソウは変わらず。
今年も花が少な目でした。




犬走りのヒメイワダレソウ↓

20170828-3.jpg


こちらはようやくランナーの成長が落ち着いてきたところ。
今年は根詰まりもなく、順調な生育でした。




花は少しずつ少なくなってきて
今はランナーの先端のほうにチラホラ。

20170828-4.jpg


ミツバチや蝶がせっせと蜜を吸っています^^
花が終わって、涼しくなってきたらカットする予定ですが
来月も残暑が厳しそうなので10月かな。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment