昨年初めて参加させていただいたMちゃん夫妻
主催の「秋刀魚パーティー」に今年も夫婦でお呼ばれいただきました^^
前日まで天気がどうかな?という天気予報でしたが
当日は雨も降らず良かったです。
毎年、同じ時期に設定しているのは
実は晴れる確率が高いからなのだとか。
実際、もうかれこれ20年?30年?続いている中で
この時期に変更してからの雨天は数えるほどしかないというからさすが☆
今年は秋刀魚が不漁というニュースも聞いていましたが
その影響で今年は小ぶりだと旦那様。
それでも炭火で焼いた焼き立てのピカピカ秋刀魚は
香ばしく、脂が乗っていて最高でした♪
前回はおにぎりの手伝いだけさせてもらったのだけど
今年は紙コップに、息子くんたちにリクエストされた
動物の絵と名前を書いただけという…^^;
今年はまた昨年見かけなかったご家族や子供たちも増えていて
いっそう賑やかでした^^
↑のスケボー。
子供たちが簡単そうに乗っているので
4輪あるし、私でも出来るかもと思ってチャレンジしてみたら
思いのほか難しいし、ボードの上に立つだけでも最初は苦戦する始末^^;
↑の青いTシャツの男の子に教えてもらいながら
最終的には少しだけ乗れるようになりましたが
上手な子は、たまに見かける2輪のタイプのものも
スイスイと乗りこなしていて感心してしまいました。
でも何だか滅多にできない体験で楽しかったです^^
夜になってもバッチリ明るいガレージは
旦那様が電気の配線を当日しているのだそう↓
そして今年も食べることと、遊ぶことに夢中で
秋刀魚以外の食べ物の写真がありませんが
旦那様お手製の、キムチ焼きそばをはじめ
たくさんの美味しい手料理が並んでいました。
(来年こそは撮るぞ~!)
最後は昨年と同じく花火☆
今年は子供たちの人数が多かったので
大人の私たちは遠慮させてもらい、観るのを楽しみました^^
沢山の花火も子供たちの手にかかれば
あっという間!豪快です(笑)
今年もMちゃん夫婦のおかげでバーベキューをしたり
花火を観たりと、夏らしいイベントを体験させてもらい
感謝、感謝です☆”
Hさん、Mちゃん、ありがとう!また来年も楽しみにしてるね~ノノ(←私信)
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■四川料理「重慶飯店」
-
■秋刀魚パーティー 2016
-
■夏の旅行~宿泊編~
-