■10月のLDK -2017-

20171025-1.jpg


寒暖の差が激しかった10月ですが
さすがに冷房を使うことはなくなったので
エアコンのメンテをして、ひとまず封印しました。

奥にみえる冷蔵庫の上がエアコンのある場所。
壁紙のカラーに合わせてオーダーした防火対応のカーテンを
窓を開けても風でヒラヒラしないように
上下2本突っ張り棒を通して目隠ししています。




リビングテーブルには
アルストロメリアのオレンジをメインにした花を。

20171025-2.jpg


クッションのパープルと合わせて
ちょっぴりハロウィンを意識したカラーに^^




リビングテーブルの花も同じく
奥にみえるアーティフィシャルフラワーのオレンジに合わせ
ダークパープルのリューカデンドロンを入れたアレンジに。

20171025-3.jpg


こちらのアルストロメリアオレンジだと
なんとなくくどいなと感じたので白にしたら
あまりハロウィンぽさが出ず^^;

 
  




キッチンの窓台↓

20171025-4.jpg


手拭用のタオルを手ぬぐい生地のものから
薄手のタオル生地のものに変えました。

手ぬぐい生地のものは、乾きやすくて良かったのですが
そのぶん生地が薄いので水分を吸う量も少ないことで
家族からあまり評判がよくなったこともあり
今回の交換では不採用に。

微妙に水切り籠にかかってしまうようになったので
またバーの高さを調整する予定です。

吸着式ですが、いちども落ちたことがなく優秀◎↓





窓台にも紫系の花を↓

20171025-5.jpg


庭から切ってきた「紫御殿」と「紫式部」の白です。
紫御殿は存在感のある色なので
ちょっとあるだけでも目を惹きます^^
また切り花としても持ちがよく、長く楽しめます。


今年も気がつけば、毎年楽しみにしているフィギュアスケートのシーズンに。
今年はオリンピック前の大切な試合でもある
グランプリシリーズのファイナルが名古屋で開催されるので
チケットが取れたら行きたいな~と思っています。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment