■シリット圧力鍋の部品交換

20171113-1.jpg


購入してから約5年半。
初めて、圧力鍋の部品交換をしました。

部品交換の原因となったは
トップ画像の矢印部分(圧力表示ピン)からの蒸気漏れ。




ある日突然、すごい勢いで
いつもは出ない場所から蒸気が上がって、圧力もかからなくなり
びっくりしましたが、ネットで調べるとすぐに原因が判明。

20171113-2.jpg


フタ裏の↑の矢印部分のカバーの変形(凹み)が原因でした。

公式ページのよくある質問のページに同じ症状の事例がありました
http://www.wmf.co.jp/silit/faq/" target="_blank" title="http://www.wmf.co.jp/silit/faq/">http://www.wmf.co.jp/silit/faq/



公式ページに部品販売ページがあったので
そちらで購入しようとしたら

「こちらの商品は予約販売となり、6月上旬、入荷次第の発送となります」

と書かれていて、10月で在庫がゼロ。。。
え~!半年も待てないよ~と藁にもすがる思いで
アマゾンで検索するとありました!

20171113-3.jpg


交換した部品は真っ白。
いかに変色していたかがよくわかります。

ちなみにアマゾンでも私が見つけた時で在庫数は3個。
そして、現在はアマゾンでも在庫ゼロ。
また復活するかもしれませんが、危なかったです~^^;
海外メーカーのマイナー部品、あるあるですね。

3個入りで1,080円でした。


愛用している圧力鍋はこちら↓


圧力鍋のレビュー記事はこちら
 → ■シリット社の圧力鍋を選んだ理由
 → ■圧力鍋「シコマチックTプラス」の使い心地


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment