■コストコ #10

20171117-1.jpg


コストコ会員の友人夫婦の好意で、10回目のコストコです^^

最初は量の多さに、びっくりしたものですが
最近は見慣れてきたかも。
といっても、活用が上手にできてるかは別問題。
なかなか、思い切って肉とか買えません^^;

が、今回はけっこうな大人買いをしてしまいました。
というわけで、さっそく今回の購入記録です。




【食洗機用洗剤 フィニッシュ タブレット】
20171117-2.jpg
コストコ価格(150粒):868円×5袋(1粒あたり:約5.78円)


通常価格は1,078円。
210円のストアクーポン割引中ということで
友人も私も5袋購入。

今まで安くなっているのを見たことがなかったのと
悪くならない消耗品ということで、まさかの5袋。

基本的に1日1回しか食洗機を回さない我が家では
約2年分のストックの量になります^^;

ちなみに最初は、4袋カートに入れていたのですが(それでも多いけど)
友人夫婦に「本当に4袋でいいの~?」と背中を押され
さらにひと袋追加してしまいました~。

洗剤類のストックを入れている床下収納になんとか
収まったのでセーフということで。




【宗家キムチ(白菜キムチ)】
20171117-3_201711141524117ed.jpg
コストコ価格(1.2kg):698円


こちらは、我が家の定番リピ商品。
普通に食べても美味しいし、料理にも使えるし
これからの季節には、鍋にも。
身体が温まります◎




【ベーグル2種】
20171117-3.jpg
コストコ価格(12個):680円


今回はシェアなしで、2種購入しました。

「チョコチップ」はリピ。
「ハニーウィート」は初。

チョコチップはおやつに。
ハニーウィートは、ハチミツ味かと思いきや
そういったものではなくプレーンのような感じだったので
朝食でいただきました^^

賞味期限に食べきれない分は、いつも通りカットしてから冷凍。




【ダノン oikos オイコス プレーン・加糖】
20171117-4.jpg
コストコ価格(6個):499円


こちらも、何度かリピしている水切りヨーグルト。

12個での販売ですが、今回は友人とシェアして半分ずつに。
ひと月の賞味期限がありますが、家族でひとつずつ食べたら
あっという間になくなりました。

カロリーの割に、濃厚で満足感が高いのが◎
レアチーズケーキのような感覚で食べています。




【ポッカ(POKKA) コーンスープ 50パック】
20171117-5.jpg
コストコ価格(25パック):499円


通常価格は1,268円。

買う予定はなかったのですが
試食してけっこう美味しかったのと
270円のストアクーポン割引中だったので、友人とシェアすることに。

これからのこれからの寒い季節の小腹が空いたときにもいいかなと。
粉末は溶け残りやすいですが
先に少しの水で練る感じで溶かしておいてから
お湯で溶けば大丈夫◎
私は豆乳で飲むことが多いので、同じ要領で溶いたあと
レンジで温めています。




【パールライス 無洗米コシヒカリ】
20171117-6.jpg
コストコ価格(10kg):2,998円


コストコでのお米も「初」ですが
無洗米も「初」体験。

ネットでも評判が良さそうだったのと
パールライスなら、大外れはないだろうと思って購入しました。

しばらく叔父から玄米(コシヒカリ)を30kgで購入して
家庭用の精米機で精米していたのですが
叔父の関係の農家さんが歳のため、お米を作らなくなった関係で
現在お米ジプシーに。。。

とりあえず今回はお試しで^^
冬はお米を研ぐのも手が冷たいので
無洗米で美味しければ嬉しいな~。




【カークランド チョコレートチップ】
20171117-7.jpg
コストコ価格(2.04kg):1,898円


コストコのチョコはこれで3種目。

前回のレーズン入りのは食べ慣れたら
チョコ自体の海外っぽい味も気にならなくなりましたが
普段はブラックチョコを食べているので
今回は「カカオ51%」のこちらに。

製菓用ということで、一粒の大きさは
アポロのイチゴ味の部分くらい。

味はビターな感じで、甘すぎず◎
普通のブラックの板チョコよりも好きな味です。



友人の家で今年初のツリーでひと足早いクリスマス気分☆↓

20171117-8.jpg


ゴールド&ホワイトのオトナっぽい華やかなツリーで素敵でした。
ツリーのない我が家ですが、こうしてみるといいですね~。

ちなみにお昼は友人のお家で
「ロティサリーチキン」「コストコ ハイローラー(BLT)」。
チキンがコッテリしていますが
ハイローラーがさっぱりしているので
この組み合わせは正解☆
クリスマスのメニューでも手軽で良さそう^^


[覚書き]
今回の買いもの合計金額:12,461円
昼食含む
・ロティサリーチキン(シェア分:350円)
・コストコ ハイローラー(BLT)(シェア分:499円)



素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

夕陽  

コストコ、我が家も先日行ってきました!

以前ru:riさんにオイコスがお値打ち価格と教えて頂いて
我が家も買いましたよ~
イチゴと砂糖なしのプレーンにしましたが、砂糖なしだけだと辛い…^^;
なのでイチゴと混ぜてから夫と半分ずつ食べてます。
あとチョコチップのベーグルも買いました!
美味しいですよね! 
ハムやチーズをはさんで…って出来ないけれど、これが一番のお気にいりです。

ロティサリーチキンってわたし的にはちょっと物足りなくて…
一番外側がなくなったら味が薄い気がして…って、何かアレンジ出来たら
いいのですが、面倒で遠ざかっています^^;

ずっと迷って買ったことがないのが生サーモン。
先日イオンでも売っていたけれどコストコのほうが安かったと思います。
また目新しいものを買われたら教えてくださいね^^

2017/11/25 (Sat) 10:58 | EDIT | REPLY |   

ru:ri  

Re: タイトルなし

■夕陽さん

こんにちはー^^

> なのでイチゴと混ぜてから夫と半分ずつ食べてます。

砂糖なしの場合は、ジャムなどで甘さを足さないと辛いですよね。
我が家はプレーンの加糖ばかりですが
たまにジャムをプラスしたりして味を変えて楽しんでます。

> 美味しいですよね! 

私もチョコがいちばんお気に入りです。
いままで4種くらい試しましたが、そのまま何も足さずに
美味しいのはチョコかなと思います。

> いいのですが、面倒で遠ざかっています^^;

そうなのですね!
もしかしたら途中で飽きちゃうのかも?
マスタードやハーブソルトなどを
途中で足したりして食べるのも良さそうです^^

> ずっと迷って買ったことがないのが生サーモン。

生サーモンは友人夫婦のイチオシです。
我が家は義母があまりサーモンが好きじゃないみたいで
買えないのですが、友人の家で食べさせてもらったら美味しかったです。

> また目新しいものを買われたら教えてくださいね^^

こちらこそ、また何かコレというのがあったらぜひ教えてください^^

2017/11/27 (Mon) 12:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment