■12月の玄関と回廊 -2017- 

20171215-1.jpg


12月の玄関も、義母がクリスマスらしい
素敵な花を生けてくれました。




アップで見るとこんな感じ↓

20171215-2.jpg


赤い花にヒバや松ぼっくりなどが入ると
一気にクリスマスらしい雰囲気になりますね^^

さり気なく入っている羽根でいっそう華やかな雰囲気に。

写真を撮ったら、なんか足元が寂しいなと感じたので
手編みのドイリーを追加で敷きました。

年中、編み物はしていますが
冬になるとフィギュアスケートを見ながら
ドイリーを編むのが毎年の定番。

そして図書館から↓の本を借りてくるのもこの時期。

いろいろな本を図書館で借りたけど
岡まり子さんのこの本に載っているドイリーがいちばんお気に入りで
小さなサイズのものは、ほぼ全種類編みました!


私が過去に編んだドイリーはこちら
 → ■岡まり子さんにハマり中
 → ■楕円形のドイリー




玄関を入った正面には
クリスマスシーズン期間限定のリースを↓

20171215-3.jpg


リーススタンドに引っ掛けて飾っています。

スタンドは高さを変えられるので
花が終わってしまったら、スタンドを低くして
花を飾っている位置に移動させる予定です^^

リーススタンドいろいろ↓
    
小さいリース用の真ん中のだったら、自分でもDIYで作れそうですね^^




回廊の額には、イラストレーター&クラフト作家の
yukimilkさんのイラストを↓

20171215-4.jpg


今年のクリスマスはかわいい雰囲気のイラストを
飾りたいなと思ったので、ピンク地の用紙にプリントして
可愛さをプラス☆

こちらからダウンロードさせていただきました
http://www.loftwork.com/downloads/yukimilk




個室トイレもちょっぴりクリスマス↓

20171215-5.jpg



こんな感じで11月の下旬から
少しずつLDKもクリスマス仕様に整えて
クリスマス限定のインテリアを楽しんでいます^^


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment