■優しく美しい「マスキングテープ」
- CATEGORYその他
今日は「口と足で描く芸術家協会」さんが運営する
オンラインショップなどで購入できる
型抜きマスキングテープを紹介させてください。
こちらのマスキングテープはたくさんの種類の花の絵が
なみなみに型抜きされているマスキングテープです。
クラシカルな雰囲気の花ひとつひとつが、どれをとっても美しく
眺めているだけで優しい気持ちになれるので
大切な友人への手紙の封などに、大切に使いたいなと思っています。
この繊細で美しい花の絵を描かれたのは
大井手 麻紀さん。
大井手さんは、出生時の障がいのため脳性小児マヒとなり、
小学3年生の時から口で文字を書きはじめ
その後ご友人や弟さんの影響もあり、絵も描き始められたのだそう。
言われなければ、口で描かれているとは気づけないくらい
細部まで繊細に描かれ、柔らかな色使いやタッチが
観る人の気持ちを優しくさせてくれます。
これからも素敵な花々をたくさんの人に届けてほしいなと思いました。
こうしたマスキングテープをはじめとするグッズは
「口と足で描く芸術家協会」さんを通じ
両手の自由を失った人々が学び助け合けあいながら
画家として自立するための活動などを支援するために
販売されており、その販売収益は絵を学ぶ若い障がい者の方の
奨学金や生活費として使われているそうです。
このような協会の存在や活動は
普通に暮らしていると、なかなか知る機会も少ないと思いますが
もし支援をしたいという方がいらっしゃったら
ぜひ、協会のHPをご覧いただけたらと思います。
HPの「ネット絵画展」では、大井手さんの他にも
世界中のたくさんの作家さんの絵が
プロフィールとともに紹介されていますので、こちらもぜひご覧ください。
知らなければ口や足で描いたとは気づけない
個性豊かで、強い思いが伝わってくる作品ばかりです。
最新の絵画展では協会設立60周年ということで
特別な作品が集められアップされていることもあり
いつもに増して見応えがありました。
グッズはマスキングテープ以外にも
付箋や便箋、多目的カード、シールなどの文具や
↓の写真のようなブランケット(ひざ掛け)やバッグ
食器や塗り絵も販売されています。
毎年少しずつ新作が出るのですが
今度はどんな絵の、どんなグッズがでたのかな?と
ひそかに楽しみにしています^^
また、定番の図書カードやQUOカードなどは
お祝いなどのギフトとして贈っても喜ばれそうですね。
ブログでは紹介しきれいない素敵なグッズがたくさんあるので
ぜひオンラインショップもご覧ください。
オンラインショップ ↓

※リンク先のHPよりカタログも請求できます
私のブログを通して一人でも多くの方に
「口と足で描く芸術家協会」さんの活動を知ってもらえたら幸いです。
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
■参加してみました→三徳包丁【堺の刃物屋こかじ】
- 関連記事
-
-
■私にとっての「仕事」と「趣味」の話
-
■優しく美しい「マスキングテープ」
-
■家づくり、来年の活動予定 #9
-