2月の玄関は、バレンタインデーを意識した甘い雰囲気に。
花はいつもどおり義母が可愛く生けてくれました^^
赤とピンクのバラに、ヒペリカム、レースフラワー、
カーネーション、ユーカリ、ドラセナに
赤色のセロファンやレースリボンがポイントになっていて
ブーケっぽい雰囲気です。
隠れてしまっていますが、一緒に飾った絵は
昨年も2月に飾った、ノーマン・ロックウェルの「YOUNG LOVE」です。

回廊に飾っている額には節分にちなんで鬼のイラストを↓
1月に飾っていたしめ縄のイラストは1月半ばくらいまで飾り
そのあとはこちらに変えていました。
イラストはこちらでダウンロードさせていただきました
→ https://tadahagaki.com/hagaki/kodomonohi/download/kodomonohi01.html
~おまけ~
節分といえば、「恵方巻き」。
私が子供のころはあまり聞いたことがなかったのに
いつの間にかすっかり普通に定着している行事のひとつですが
巻き寿司は好きなので、乗っかってます(笑)
恵方巻きをのせている藍色の縞模様のお皿は白山陶器のもの↓

焼き魚をのせるのにはもちろん、お寿司を食べるときなど
とても重宝しているお皿のひとつです。
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■3月の玄関と回廊 -2018-
-
■2月の玄関と回廊 -2018-
-
■1月の玄関と回廊 -2018-
-