先日IKEAで買った板チョコ。
コスパ&味のバランスが良かったのでリピ決定です☆
チョコレートはコーヒーのお供にいつも食べるので
常備しているのですが、スーパーの板チョコは
年々グラム数が減っていき、今では大手のメーカは50g前後に。。。
そんな中で目に留まった、100gで97円!
日本の板チョコのおよそ半額ですよね。
しかも「カカオ60%以上」!
原材料名にも「カカオマス」がいちばんに書かれていて
他に入っているものもココアパウダーなどシンプルだったのも決め手に。
実際に食べてみましたが、
日本のカカオ70%のチョコレートとして販売されているものと
ほぼ同じくらいの甘さで、海外のチョコレート特有の風味も感じず、とても美味しい!
日本のダーク(ビター・ブラック)チョコレートは
ミルクチョコレートとして販売されている物と比べれば
甘さは控えめなものの、「砂糖」がいちばんに書かれているものが多いので
カカオの含有率は「カカオマス」がいちばんに書かれている
IKEAのダークチョコレートのほうが、おそらく多いのだと思います。
夫はカカオ70%以上になると、美味しくないと言って食べないのですが
このチョコは大丈夫みたいです^^
ちなみに板チョコは、コーヒーのお供に1ピースずつ食べているので
↓のようにあらかじめ割っておき
小さなタッパーに入れて冷蔵庫に入れています。
32ピースに割れるので、
1ピースあたり約3gというのも、ちょうどいい◎
今回は1Fの食料品コーナーは全く見なかった(忘れてた^^;)のですが
チョコレートが美味しかったので、次回は食料品コーナーも
チェックしようと思います☆
(このチョコレートはレジの手前で見つけました)
そしてチョコレートは大人買いします!!
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■お買い得!IKEAのループ付ハンドタオル
-
■IKEAのチョコレート、コスパ◎
-
■初IKEA
-