特に変化のない中庭ですが、シンボルツリーのシマトネリコは
秋冬よりも、緑が濃く生き生きとしているように見えます。
裏庭に植えてあるシマトネリコは、今年もたくさんの花が咲いています^^
グランドカバーのヒメイワダレソウは
今年も中庭のほうは花がかなり少なめ↓
グリーンにはなるけれど、花は隅のほうに少し咲くくらい。
写真の白い部分が花です。
コケがない部分だけに咲くので、原因はやっぱりコケですね。
養分が撮られてしまうのかな?
犬走りのヒメイワダレソウは元気です↓
根腐れで一部枯れてしまったこともありましたが
見事に復活して、花もしっかり咲いています。
中庭は雑草もしっかり生えるけど
犬走りのほうは、ヒメイワダレソウがびっしりのおかげで
雑草もほとんど見たことがありません。
中庭もそうなる予定だったのですが
冬は、シマトネリコの葉が落ち、夏は雑草が生え…
ノーメンテナンスの理想とは程遠く^^;
なかなか思い通りにいきませんね。
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■7月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2018-
-
■6月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2018-
-
■5月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2018-
-