7月の玄関は義母が夏らしい向日葵を中心に
きれいに生けてくれました。
向日葵の他には「サンダーソニア」「ガーベラ」「ヒペリカム」
リーフは「ルスカス」などなど。
梅雨も明け、真夏日が続いたこともあり
1週間ときれいな状態は持ちませんでしたが
暑い日も、ビタミンカラーに元気をもらいました!(╹◡╹)
器の下にはガラスを敷いて涼しげに↓
思い入れのあったリビング用の掛け時計が壊れてしまったときに
捨てずにとっておいた前面のガラスですが
こうして別の形で活用できています◎
捨てるのは簡単だけど、こうして活かせるものは活かし
しっかり使い切ることが私の理想です。
そのためにも購入するときに
しっかり吟味してモノ選びをすることが大切だなと思います。
回廊の額には「いわさきちひろ」さんのポストカードを。
「青いつば広帽子を持つ少女」。
青い帽子と白の余白が、夏らしい雰囲気で
お気に入りの一枚です。
「いわさきちひろ」さんの優しい絵が大好きで
ポストカードは他にも何枚かもっています↓



1枚105円でメール便可☆
東海地方も梅雨が明けましたね。
まだ暑さに身体が慣れていなくて30度を超えるとバテ気味ですが
真夏の35度越えに対応できるよう
徐々に暑さに身体を慣らしていきたいと思いますp^^q
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■8月の玄関と回廊 -2018-
-
■7月の玄関と回廊 -2018-
-
■6月の玄関と回廊 -2018-
-