夏らしい青空。
エアコンを入れると、部屋から出たくなくなるので
なるべく午前中は入れずに
LDK以外でするような家事を汗だくになりながら済ませ
最後にお風呂掃除をして、ついでにシャワーを浴びてエアコンを入れる
…という流れで過ごしています。
夏は木の影が特にクッキリ見えるような気がします。
中庭のヒメイワダレソウは、やっぱり花は少な目。
地面がグリーンになるのは嬉しいけれど
できれはやっぱり可愛い花もたくさん見たいなぁ。
犬走りのほうは、今年も順調に花がたくさん咲いて
ランナーもしっかり伸ばしています↓
そういう意味では、中庭のほうはあまりランナーが伸びすぎて
困るということがないのはいいのかも。
茶色い部分はすでに咲いて枯れた花です↓
こんなかんじで、次々に花が咲いていきます^^
~おまけ記録~
今年も父からたくさんの野菜やお手製のジャムが届きました!^^
トウモロコシは皮つきのままレンジで加熱したほうが
甘くなるというのを初めて試してみましたが
本当に甘くて美味しかったので、おすすめです☆
◇調理方法メモ◇
1)皮付きのままラップをせずに、耐熱皿にのせて500wで5分
※大き目サイズのものの場合は600wで7分
2)手で持てるくらい冷めるまで放置
3)ヒゲがついていない方を2センチくらい包丁で切り落とす
4)ヒゲを持ってトウモロコシを振ると皮がきれいに剥ける
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■8月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2018-
-
■7月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2018-
-
■6月の「中庭」と「ヒメイワダレソウ」 -2018-
-