■9月の玄関と回廊 -2018-

20180917-1.jpg


9月の玄関は、8月よりも気温が少し落ち着いたとはいえ
まだ最高気温は30度を超える日もあるので
たっぷり花が水を吸えるよう、大きな花器にたっぷり水を入れて
義母が生けてくれました。




エリンジウム、ヒペリカム、トルコキキョウ、デンファレ
オンシジューム、カーネーション、スイトピー、ルスカスなどが
水替えしやすいよう、ブーケのように束にして縛ってあります。

20180917-2.jpg


花の種類も多く、花器も大きいので存在感があり
玄関が華やかになりました^^




回廊の額には「シャガール」。

20180917-3.jpg


ダフニスとクロエの挿絵として描かれた「フィレータスの果樹園」という作品。
シャガールの独特な幻想的世界観は見ていて飽きません。




シャガールと言えば静岡にある「池田20世紀美術館」で
「パレード」「バイオリン弾き」を鑑賞しましたが
こちらは「青」の世界で、また惹き込まれるような魅力がありました。

20180917-4.jpg


「池田20世紀美術館」には、他にピカソやダリ、ルノワールなど
名だたる芸術家の絵を間近で見ることができるのに、混んでいないのでおススメです。

シャガールなら、天使や人物が描かれている絵が好きです。
  


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment