■コストコ#13 (はじめまして編)

20181219-1.jpg


今日は前回のリピ編につづきコストコで初めて手に取った商品のレビューです。





【ピッツァイタリアーノマルゲリータピザ 冷凍】
20181219-2.jpg
[コストコ価格] 12インチ×3枚:1,448円(1袋:約482円)


直径約30センチの冷凍ピザです。
コストコではいままでデリカのピザは何回か購入したことがありますが
冷凍ピザは初めて。

普段スーパーなどで冷凍ピザを購入することがないので
この価格が安いか高いかは正直良くわからないのですが
デリバリーのピザよりは安いし、下調べした中では評判も良さそうだったので
クリスマス料理の1品にしようと思って買ってみました。

調理方法はレンジとオーブンがあるようですが
オーブンのほうが断然美味しいと口コミにもあったので
オーブン(220度に予熱後、9分焼く)で調理する予定です。





【ヤマサ 昆布つゆ 3倍濃縮】
20181219-3.jpg

[コストコ価格] 1.8L:358円(100ml:約20円)


通常価格は448円。
90円のストアクーポン割引中でした。

我が家のめんつゆは基本的に、これと同じものの小ボトルを購入しているので
初体験ではありませんが、お買い得なので購入してみました。

スーパーで売っている小ボトル(500ml)は
198円くらいで購入することが多いので同じ1.8Lに換算すると約712円。
約半額で購入できました◎

味は私はかつおベースのめんつゆよりも好きで
うどんやそば、そうめんの麺つゆとしてはもちろんのこと
こんにゃくを煮たりやキノコ類の炒め物なんかにも使えて、まさに万能。

冷蔵室にこの大きさは大きすぎるので
小ボトルに詰め替えて、この1.8Lのボトルは野菜庫に保管します。





【デュラセル アルカリ乾電池単一 12本入】
20181219-4.jpg

[コストコ価格] 12本:980円(1本:約82円)


通常価格は1,280円。
300円のストアクーポン割引中でした。

基本的に電池は充電式を愛用しており
単一は単四をスペーサーに入れて使うようにしているのですが
ガスコンロはすぐに電池がなくなるので
単一を購入していることもあり、ストックしておくことにしました。

デュラセル (DURACELL)というメーカーは、初耳にもかかわらず
10年保管保証が付いている単一電池が1本約82円はかなりお買い得!
と思って購入しましたが、家に帰ってしっかりと調べると
液漏れの確率が高いなど、イマイチ評判が良くなさそう…^^;

使わずに返品をしようか悩み中です。

愛用しているスペーサー↓






【カークランド トレイルソックス メンズ 4P】
20181219-5.jpg
[コストコ価格] 4足:1,598円(1足:約400円)


夫も歳をとり、昨年あたりから冬になると足が冷える…と言って
厚手の靴下を履くようになったので
素材にメリノウールが使われており、温かいと評判の
コストコのプライベートブランドのソックスを購入してみました。

メリノウールの靴下はモンベルなどのアウトドアブランドにもありますが
そちらは1足1,500円くらいするので、メリノウール100%ではないけれど
72%でこの価格はかなりお買い得だと思います。

4足セットでカラーは紺とグレーがそれぞれ2足ずつ。
無難で履きやすいデザインで◎

実際に履いた夫は、これは確かに温かいと喜んでいました。
どうやらしっかり密着して保温性が高い様子。
私が行ったときはレディースは見当たらなかったのですが
レディースも毎年あるようなので、機会があったら私用も買おうと思っています。

パッケージにも書かれていますが
洗うときは裏返すかネットに入れないとすぐに毛玉ができるようなので
それだけ気を付けたいと思います^^


[覚書き]
今回の買いもの合計金額:12,814円
昼食含む
・クラムチャウダー(300円)
・1/3パウンドチーズバーガー(680円)
・ソーダ(60円)


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment