■アウトレットでの買いもの記録 2019 #1

20190513-1.jpg


約半年ぶりに行ったアウトレットでの買い物記録です。
今回も主な目的は、夫の靴の買い替え。

普段用の靴はけっこう長く履いている印象だけど
通勤用の靴は3足をその日の仕事に合わせて履きまわしている中で
だいたい1年で1足~2足履きつしてしまうペースで消耗が早いです><




ということで、1足目はたくさん動く日用で
仕事用のスニーカーの条件であるモノトーンカラーのスニーカー。

20190513-2.jpg
PUMA(プーマ) ランニングシューズ カーソン 2 ニット NM

プーマは幅が狭いので履けない…と買っていなかったのですが
店員さんのアドバイスでサイズアップをしたら
ちょうど良い履き心地になったみたいなので、初プーマ。

夫が気に入ったのは、靴の軽さ。とにかく軽いです!
またニット素材のアッパーなので足当たりがソフト◎
限定セール中で半額になっていた価格(税込3,229円)もとっても魅力でした。

定価?↓


サイズが限られますが、楽天でもほぼアウトレット価格で買えますね!
しかもこちらのお店は、送料390円!






2足目はスリッポンタイプの通勤用シューズ。

20190513-3.jpg
Timberland(ティンバーランド )エッジモント モック トゥー スリッポン ヌバック ブラックT


前回、ティンバーランドのシューズを仕事用と普段用と2足購入したものが
どちらも良かったので、モデル違いをリピしました。

前回のような、お得なセール中ではなかったので
価格的にはそれほど値引き率は高くなくて、8,467円(税込)でした。
定価が12,960円(税込)なので約35%OFFくらいかな。

楽天最安値は9,720 円(税込)+送料800円



今回はよく履いたロックポートのスリッポンの靴底が
かなり擦り減ってきていたので、その買い替え。

20190513-4.jpg


ロックポートは本当に丈夫で、かかとの内側の一部が破れてしまった以外は
履き口のゴムの伸びなどもなく革の状態も◎

夫の足のワイズにも合う靴が多かったので
アウトレットからお店がなくなってしまったのが残念。




続いては夫の作業仕事日用のチノパン。

20190513-5.jpg
NIKE(ナイキ) SB FLX アイコンチノパンツ


2本あるうちの1本がかなりくたびれてきたので、1本新調しました。
普段はスーツですが、綿パンが必要な仕事のときは
いろいろな格好をするのでストレッチ性のあるものがベスト。

「NIKE SB」はスケボー用のブランドラインといことで
アクションスポーツ対応の機能性に優れているので作業用にピッタリ。

細身でスッキリ見えるシルエットだけど
ストレッチコットン+180度の開脚を可能にする「ガゼットクロッチ(股の部分のマチ)」で
伸縮性と耐久性もバッチリで動きやすくて◎

20190513-6.jpg
家で裾上げしました


定価8,500円(税込)が、約77%OFFの1,999円(税込)。
値下げシールも何枚も重ねられていたのから見ると最終価格?
とってもお買い得でした!^^

楽天価格5,670円(税込)+送料800円







続いては夫の枕。

20190513-7.jpg
Airweave(エアウィーヴ) ピロースタンダード


ここ数年、枕ジプシーの夫。
いろいろな枕を見てきたけれど、どれもピンとこなかったようで
タオルなどで高さを調整していました。

今回は枕ではなく、そろそろ買い替えも検討している
マットレスの寝心地を確認したいな~と立ち寄ったのですが
夫が枕にピンときたということで即決でした。

マットレスもなかなか好感触だったので、いまのところ第一候補。
エアウィーヴは基本的に定価でしか販売されていないので
アウトレット価格は魅力的ですね。

ちなみに枕は、定価14,904円 (税込)が
数量限定で30%OFFの10,433円(税込)でした^^






最後は私用の飲むお酢。

20190513-8.jpg
st.cousair(サンクゼール)飲むお酢


自分の衣類はちょこちょこ買っているので
特に欲しいと思うものもなかったけれど
食べ物なら…と立ち寄ったサンクゼールで試飲した飲むお酢が
美味しくて、ちょうど賞味期限がひと月ちょっとと近くなっているために
アウトレット価格になっていたので購入してみました。

定価1,058円(税込)が50%OFFの529円(税込)でした♪
牛乳で割って飲むのがお気に入りです^^

楽天のサンクゼール店でも
同じく賞味期限が近いアウトレット品を発見!↓

いろいろな味が試せる3本セットもありました↓


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

1 Comments

There are no comments yet.

-  

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2019/06/15 (Sat) 01:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment