■5月の玄関と回廊 -2019-

20190515-1.jpg

5月と言えば「端午の節句」。
そして5月と言えば「母の日」も。

ということで、今年の5月の玄関のテーマは
「端午の節句」&「母の日」のコラボ!

分かりやすく「兜飾り」と「カーネーション」を飾ってみました。




三寸菖蒲や、ジャーマンアイリスなどを
一緒に飾ることが多かったけれど、カーネーションでも
色を選べば意外と違和感もなく
華やかな雰囲気が新鮮で意外といいなと思いました^^

20190515-2.jpg

一緒に生けたグリーンは
挿し木で大きくなったレモンリーフです。




回廊の額には、鯉のぼりのイラストを↓

20190515-3.jpg

近所では、立派な鯉のぼりを見ることは
ほとんどありませんが、今年はGWに出掛けた先で
川面に泳ぐ、色鮮やかな鯉のぼりを見ることができました。

お店で見て可愛かった
鯉のぼりのマトリョーシカ&フランス製のモビール↓

  

木製のこいのぼりモビールは、インテリアにも馴染みやすくて良いですね↓





ちなみに我が家の鯉のぼりは
フリー素材のイラストをプリントアウトしたもの。

20190515-4.jpg

下記のサイトからダウンロードさせていただきました^^
↓↓↓
https://tadahagaki.com/hagaki/kodomonohi/download/kodomonohi01.html


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment