■春アニメ 2019




密かにシリーズ化しているお気に入りアニメの紹介です。

冬アニメは、最終的には「約束のネバーランド」がいちばん面白かったです。
また続きの制作も決まったようなので、楽しみです^^

今期は、「進撃の巨人」や「文豪ストレイドッグス」など
前から続いていて、楽しみにしてる作品がやっぱり面白い中
新作では「約束のネバーランド」と同じ、ジャンプに連載中の

鬼滅の刃

の先がいちばん気になっています。




舞台は大正時代。

家族を惨殺し、妹を鬼と化させた「鬼」から
妹を人間に戻す方法を得るために
鬼を追うための剣術を身につけ、鬼殺隊の一人として戦う少年が主人公の物語。



人間を鬼と化させることができる「唯一の鬼」によって
「鬼」になってしまった人間がいる世界で
「鬼」は通常飢餓状態になると、人間の血肉が必要なのに対し
妹は人の心を失わず、人間を襲うことを何とか自制できる自我を保ち
睡眠によって飢餓状態を回復しています。




2クールの放送予定ということで
まだストーリー展開はまだまだこれからというところですが
作画も力が入っているな~と感じられるアニメで見応えがあります。



キーマンは、人間を鬼と化させることができる「唯一の鬼」であり
人喰い鬼の原種である「鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)」で
主人公の家族や妹の仇敵でもあるので
最終的には対峙することになるのだろうなと思っているけれど
ただ、戦って勝つだけでなく
千年以上生きている鬼舞辻無惨の生い立ちど
そのあたりを含めて深く掘り下げてほしいなと思っています。




良い意味で梶浦由記さんとすぐにわかる音楽も
作品の世界観によく合っていて素敵です。





原作もまだ続いているので、アニメが終わって
続きが制作されなさそうだったら、原作も読んでいきたいなと思っています。



  
「盾の勇者の成り上がり」は先期から2クール目。盛り上がってきています。
「進撃の巨人 Season 3 Part.2」はシーズンを重ねるごとに謎が明らかになってきています。
「文豪ストレイドッグス」は安定の構成力で魅せられます。


  
「異世界かるてっと」はそれぞれの作品を知っているとクスリとさせらる15分アニメ。
「MIX」あだち充作品ファンとしては、原作既読済みでも、やっぱり観てしまう。
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」録画はしてありますが未視聴。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment