■6月のLDK -2019-

20190624-1_20190612222312e93.jpg


5月から少しずつ衣替えを始めたLDK。
今月に入り、クッションカバーも春色から夏色へ、
ブランケットも夏用に衣替えしました。



クッションカバーはイエロー×ライトグレーだったのを
ライトパープル×ホワイトに。

ファブリックパネルは、先月に変えたばかりで
まだ飽きないのでそのまま継続。

20190624-2_20190612222314d70.jpg


たったこれだけのことですが、少し爽やかな雰囲気になりました。




ダイニング側↓

20190624-3_2019061222231480b.jpg


6月はアジサイが庭でたくさん咲くので
いろいろな種類のアジサイを飾って楽しんでいます。

この時はピンク系のアジサイとトクサと紫蘭の葉を生けました。
庭の花やグリーンが豊富で大活躍です^^




無印の棚には6月の定番の組み合わせ。

20190624-4_20190612222317002.jpg


紫陽花の切り絵と、ひろはまかずとし さんのお地蔵さん。

かれこれ、お地蔵さんとは20年のお付き合いなので
愛着もひとしおです。

心にしっかりと留めておきたい言葉。






キッチンの窓台↓

20190624-5_20190612222317229.jpg


これからの季節は花持ちがだんだんと悪くなってくるので
バジルやイタリアンパセリなどのハーブを
花の代わりに飾っておくことも。




この時は、珍しく小さな小瓶が3つ並びました。

20190624-6.jpg


左からデンファレ、三つ葉、ガーベラ。

グリーンは爽やかでいいけれど
やっぱり花が1輪あるだけで、華やかさが出ますね^^




三つ葉は、小さな花が可愛かったので
葉を使ったあとも、こうして少しの間飾って楽しみました。

20190624-7.jpg


本当に小さな小さな花ですが、
ちゃんと花びらの形をしているからすごい!


6月7日に梅雨入りをした東海地方。
昨年は7月の上旬には梅雨明けだったけれど、今年はどうかな?
今年も早めに明けるといいなぁ。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment