■私にとっての理想のスマホケース

20200403-1.jpg


スマホケースの形のタイプは

・背面と側面を保護する「背面カバー型」
・側面だけ保護する「バンパー型」
・全面を保護する「手帳型」

と、大きく分けて3種類に分けられると思いますが
私は「背面カバー型」派です。

というのも手帳型は、画面を見るのにいちいちカバーを開くのが面倒だし
前面はフィルムを貼って保護しているし
なにより、スマホってそのままのデザインが美しいのに
そのデザインが何も見えなくなってしまうのはもったいない!と思うのです。

バンパー型はデザインを邪魔しないけど
着けるとごつくなるイメージがあるのと、背面は保護しておきたいという理由からパス。




という理由から「背面カバー型」の中でも
本来のスマホのデザインをなるべく邪魔しないものがベター。

となると、ただの透明ケースがいちばんなのですが
ただの透明ケースはケース自体についた傷が目立ったり
素材によっては、経年劣化で黄変(変色)してしまうのですよね。

20200403-2.jpg


という理由からいちばんの理想は
キズに強く、変色もしにくい、強化ガラス製のケースなのですが
iPhone用のものしかほとんどなくて
私が使っているAQUOS用のガラス製ケースは見当たらず…。

↓こちらが強化ガラス仕様です
  

こちらはiPhoneの文字やデザインは見えなくなってしまうけど
鏡面仕上げなので、鏡としても使えて美しい!
ただ、指紋や手垢とかが目立ちそう?






という中で、しばらくはケース無で過ごしていたのですが
これなら着けたい!と思えるデザインに出会え、購入したのがこちら↓

20200403-3.jpg


透明×ホワイトのボーダーデザインの、ポリカ-ボネイト製のハードケースです。

私のスマホの本体カラーはホワイトなのですが
カバーに印刷されたホワイトとは違うホワイトなので同系色で
目立ちすぎないさり気ないボーダーがお気に入り。




愛用し始めて半年以上経っていますが、印刷がはがれたり劣化することもなし◎

ボーダーの幅はいろいろ選べたので迷いましたが
背面のAQUOSなどの文字の位置的にこの幅がベストかなと思って選びました。
想像通りきれいに収まってよかったです^^

20200403-4.jpg


ハードケースのデザイン有りのものは、派手なイラストや派手なカラーものが多いので
ただの透明カバー意外で、シンプルなデザインのハードケースを探している方におすすめです☆

カラーもバリエーションも豊富なので
本体のカラーに合わせて、いろいろ組み合わせを考えるのも楽しいかも^^


私が愛用しているカバー↓
私は「ホワイト」を選びました☆ かなりの種類のスマホのモデルに対応しています。



その他ライン幅違い↓
 


最終候補に残った柄違い↓
  

素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment