■7月のLDK -2020-

20200725-1.jpg


7月のダイニングテーブルには爽やかなブルーがきれいな
ジャイアントデルフィニウムとグリーンをシンプルに。
花もちもよく、2週間くらい楽しめました^^




無印良品の棚上の額には、カラフルな筆を並べたイラストを。
フリー素材のイラストを画用紙にプリントしたものです。

20200725-2.jpg


フラワーベースは100円ショップ(ダイソー)のもの。
シンプルで品が良くお値段以上に見えます◎




キッチンの窓台↓

20200725-3.jpg


7月は雨の日が多かったので、雨がひどいときは
外に取りにいかなくてもよいように多めに切ってきてこちらに。




アップ↓

20200725-4.jpg


シソとバジルと、自作のハーバリウム。
たまにバッタや青虫も一緒に連れてきてしまっていてあたふたしています・笑




PC用カウンターテーブル↓

20200725-5.jpg


在宅勤務が続いている夫はここで仕事をしているので、今は常時この状態。

奥が夫側で、ノートPC2台と、モニターを使っています。
在宅勤務前のノートPC1台だけだったときと比べると、掃除がしにくくなってプチストレス。

このままアフターコロナ後も在宅勤務が続くようなら
予備室を夫の仕事部屋に整えたほうがいいかなと、夫と話していますが
そうなると予備室にもエアコンが必要になるし、どうなることやら…です。




リビング側↓

20200725-6.jpg


特に変化がないので、いつもと違う角度で撮ってみました。

家を建てて約9年が経ちますが、外の目を気にせずに常時カーテンを開けて
シンボルツリーと空を眺められるのは気持ちよく
ロの字の家にしてよかったと思います。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment