■9月の玄関と回廊 -2020-

20200914-1.jpg


8月は雨天が少なかった東海地方ですが
9月に入ってからは、今日はエアコンなしでも過ごせるな~と思っていると
突然の雷と雨。。。
曇りの日は、風が強くなってきたら要注意です。

これからは台風も多くなりそうだし、不安定なお天気が続くのかな?




今月の玄関の花は、義母がオリエンタルユリを中心に
素敵なお花を活けてくれました。

20200914-2.jpg


花材は、オリエンタルユリ、ストック、ソリダスター 、スチールグラスなど。

ユリの香りが、隣接するお手洗いまで届いて
天然の芳香剤になっています^^




↓の写真の左は生けたその日に撮ったもので、右は数日後。

20200914-3.jpg


生けてもらったばかりのときも、華やかだな~と思っていたのですが
花が咲くと、いっそう華やかに。

ここから順に、咲き切った花を処分しつつ
1週間くらい楽しめました^^




回廊の額には、ディック・ブルーナさんのポストカードを選びました↓

20200914-4.jpg


昔からミッフィをはじめとする、ブルーナさんのイラストが好きで
独身時代に夫がプレゼントしてくれた「ディック・ブルーナのすべて」は
今も大切に持っています^^




ブルーナさんのポストカードは何枚か持っていますが
こちらは、紺よりのブルーの中に、オレンジがポイントになっているのが
可愛いなと思って選んだ1枚。

20200914-5.jpg


もしかして、この絵本の中の1ページの中のイラストなのかな?↓





そんなわけで、少しずつ秋に季節が移っているのかなと感じるこの頃。
フルーツ屋さんのかき氷も食べて、夏の心残りなし!

20200914-6.jpg


プラムと夕張メロン。
どちらも完熟で、氷は凍らせたフルーツで作っているから濃厚で美味しい!

ここのお店(サン勝美)はフルーツサンドも美味しいです♪

プラムのかき氷は初体験だったけど甘酸っぱくて、暑い夏にぴったり。
来年もリピしたい美味しさでした^^


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment