■資生堂「エリクシール ホワイト クリアローション T II」

20200926-1.jpg


資生堂さんより薬用美白化粧水「エリクシール ホワイト クリアローション T II」の
モニター機会をいただいたので今日は使ってみたレビューをしたいと思います。




エリクシールといえば「つや玉」がCMでもがおなじみのフレーズとなっていますよね。

こちらの化粧水のコンセプトは

うるおいで満ちる透明感となめらかで均一なハリで「つや玉」が輝き続ける肌へ

ということで、「透明感」と「ハリ」どちらもケアしたい
40代の私にぴったり。

20200926-2.jpg


ちなみに若いころには自然にできていた頬のつや玉は
肌内の小さな凹凸や、たるみによって目立たなくなってきてしまうのだとか。

心当たりありありです^^;




ちなみに、エリクシールシリーズの化粧水は2つのラインが用意されていて
こちらはの「エリクシール ホワイト」はメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
美白有効成分である「4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)」が配合されているのが特徴。

20200926-5.jpg


もうひとつの「エリクシール シュペリエル」と数百円しか変わらないないので
リピするとしてもホワイトシリーズのほうを選ぶと思います^^




使い方は、500円玉大よりやや大きめにたっぷりと
化粧水をしみこませたコットンで肌に丁寧に優しくなじませます。

とろみのある化粧水なので、べたつくのかな?と思ったのですが
思いのほか肌なじみがよく、べたつきを感じないけれど、しっとり感はしっかり。

私は、コットンでなじませたあと、肌の感触を確認するついでに
さらに手で直接肌を包み込むようにしていますが
触っていて気持ちいい肌になっています^^

20200926-3.jpg


ちなみに、使用感は好みに合わせて「Ⅰさっぱり」「Ⅱしっとり」「Ⅲとてもしっとり」の
3つから選べます。

私が今回使ったのは「Ⅱ」ですが
季節だったり、肌の状態に合わせて使い分けするのもありですね。




また、価格的にも使い続けやすい価格&詰め替え用があるのも◎

あまり効果だと、たっぷり使うのに躊躇してしまいがちですが
これくらいの価格なら、たっぷり贅沢に使えそうです^^

20200926-4.jpg


右側の詰め替えは送料無料☆↓
 


「エリクシール」のキャンペーンに参加中


エリクシールのキャンペーンに参加中♪[PR]
エリクシールのキャンペーンに参加中♪[PR]
※今回は体験記事ですのでコメント欄は閉じさせていただきました<(_ _)>


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。

#リプレ
#エリクシール
#つや玉
#化粧水
関連記事