■10月の玄関と回廊 -2020-

20201016-1.jpg


10月の玄関はハロウィン!
義母が素敵な花を生けてくれました。




花材は左上から右へ、ピンクッション、おもちゃかぼちゃ、サンキライ、
左下から右へ、リューカデンドロン、ヒメリンゴ、ブルニア。

その他リンドウ、ファーガス、マム、レモンリーフなど。

オレンジやパープルだったりかぼちゃはもちろん、枯れ枝がポイントですね。

20201016-2.jpg


今年は玄関以外には特にハロウィンっぽいものは出していないのですが
世間的にも、きっと今年は仮装イベントなどは自粛かな?

今まで当たり前だったことが、当たり前でなくなり
少しずつ形を変えて、新しい様式に移行していくのかなと感じています。




回廊の額には、ちょうど1年前くらいにあった
友人の二人展のポストカードを飾りました。

20201016-3.jpg


こうした個展だったり、マルシェなんかも最近はお店の数だったり
いちどに会場に入れる人数を絞ったりして開催されていますね。

安全で有効なワクチンが完成して、普通に接種されるようになるまでは
こうした制限は仕方のないことかなと思います。




バックの黄色のイラストは、紅葉した樹木だと思いますが
丸いので十五夜のお月様っぽくも見えたり。

20201016-4.jpg


DMを貰ったときから、来年の秋に飾りたいなと思っていたので
ちゃんと忘れず、ようやく念願(というほどのことじゃないけど)かないました^^




~おまけ~

オレンジ色つながりで、最近食べて美味しかった、井上誠耕園「みかんジャム」

20201016-5.jpg


皮ごと果実を使って作られているので
すーっとなめらかで口の中で溶けるようなテイストの中に
皮のつぶつぶ食感が楽しく、上品な甘さ加減で後味さっぱり。

父が作ってくれるオレンジジャムを食べなれていると
濃厚!という感じはしなかったけれど、洋酒の香りがほのかにして好きな味でした^^

また、最初はジャムと分離しているくらいたっぷりと
井上誠耕園さんのオリーブオイルが入っているのも、他にはなかなか見ないので
ちょっとしたプチギフトとしても喜ばれると思います。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment