密かにシリーズ化しているお気に入りアニメの紹介です。
今期は「Re:ゼロから始める異世界生活」「約束のネバーランド 」「進撃の巨人」をはじめ
「BEASTARS」「転生したらスライムだった件」など
新作を観る余裕がないくらい、続編アニメが充実。
そんな中で、1話目からこれは面白そう!観よう!となったのが
ジャンプスクエアで連載中の漫画が原作の「怪物事変」です。
古来よりこの世の影に潜み、人に見つからぬよう、
人と関わり合って生きる“怪物”(けもの)という存在。
彼らの多くは人間の世界に適応し、社会に交じり生活していた。
しかし現代では、人と必要以上に深く関わろうとするケースが
多数報告されるようになっていた。
探偵事務所を営む隠神は、そんな“怪物”たちが起こす怪事件のうちの一つを追い、
片田舎のとある村を訪れる。そしてそこで夏羽という少年に出会う?
~アニメ公式サイトより
主人公である少年「夏羽(かばね)」は
屍鬼(血を持たぬ鬼)と人間の母との間に生まれた「半妖の子」で
親も、自分が半妖であることも知らず、友人もなく「泥田坊」と呼ばれ疎まれ
母の妹の元に預けられ13歳まで育ったこともあり
感情表現が乏しく、感情の起伏もほとんどない少年。
そんな少年が「隠神怪物相談事務所」を営む化狸に連れられ
自分の親を探すために、育った村を出るところから物語は始まります。
そして、事務所の仕事を手伝うようになる中で
同じ年頃の半妖であったりする、事務所の仲間たちと係わる中で
少しずつ「心」というもの学び、変化し成長していく…という
少年漫画らしい展開。
仲間の生い立ちや、主人公の両親
主人公の持つ「命結石」というキーアイテムが
ストーリーにどう絡んでくるのかも楽しみです^^
まだ数話しか観ていないので薄っぺらいレビューになってしまい
作品の良さが伝わらないと思うので、興味のある方は↓から映像を。
鬼滅の刃の主人公の声優である花江夏樹さんをはじめ、甘露寺蜜璃役の花澤香菜さん
進撃の巨人のエルヴィン隊長の声優である小野大輔さんなど
脇を固める声優陣も豪華です!
自分の身体や心の痛みに鈍感な少年が
どんなことをきっかけにして、どう変わっていくのか
その過程を楽しみに視聴したいと思います。
≪以前から観ているシリーズの続き≫




「進撃の巨人 The Final Season」は逆から見た世界が、丁寧に描かれていて面白いです
「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season」は少しずついろいろな謎が明らかになってきている感じ
「約束のネバーランド Season 2」は狭く閉じた世界から、外の世界へ
「呪術廻戦」は七海さんが素敵です




「BEASTARS」は登場人物を動物にして描いた人間社会の青春群像劇
「転生したらスライムだった件」はもうスライムほぼ関係ないけど面白い
「Dr.STONE」は化学要素を取り入れた子供にもおすすめな良質アニメ
「はたらく細胞!!」は観ると身体を労わろうという気持ちになります・笑
≪新規アニメ≫


「はたらく細胞BLACK」は不健康な身体の内部で起きていることをブラック企業に例えたアニメ
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」今のところ割と王道な転生もの
素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■春アニメ 2021
-
■冬アニメ 2021
-
■秋アニメ 2020
-