■3月の玄関と回廊 -2021-

20210315-1.jpg


3月の玄関は、ひな人形を飾る月。

今年はなんとなく大正ロマンを感じるような
レトロな和モダンな雰囲気を狙って
洋風な花に、和小物を合わせて飾ってみました。




ガラスのひな人形は色がないので
合わせる小物によって、ガラッと雰囲気が変わりますね^^

20210315-2.jpg


桃の花などと一緒に飾るオーソドックスな雰囲気も可愛くて好きですが
今回はちょっと大人っぽく、これはこれで素敵だなぁと、気に入っています。

ちなみに5月の兜と同じく、ひな人形も日付にこだわらず
3月の年中行事として、2月下旬くらいから3日を過ぎても飾っています。
(もうお嫁にいくこともありませんしね~)




大正ロマンを感じる赤い薔薇や、オリエンタルリリー
トルコキキョウ、アルストロメリアに
クッカバラやバショウ、ドラセナなどのグリーン↓

20210315-3.jpg


今回も義母が生けてくれたものですが
クッカバラ(写真右上)の生け方が面白いなぁと思いました。




回廊の額の絵に選んだのは「たんぽぽ」。

20210315-6.jpg


春らしい空気感のあるタッチと、柔らかな色合いがお気に入り。




三寒四温だった2月から、春らしい陽気の日が増えてきた3月。

20210315-4.jpg


散歩をしていると、少しずつ桜のつぼみも膨らみが大きくなってきて
もうすぐまた今年も桜が咲くんだなぁと春を感じています。

素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment