■8月の玄関と回廊 -2021-

20210816-1.jpg


今年も暑い暑い8月。
玄関には元気がでるカラフルな花を義母が生けてくれました^^




花は、モカラ、胡蝶蘭、デンファレ、スターチスの3種に
葉は、ドラセナ、バショウ。

20210816-2.jpg


夏はすぐに花がダメになってしまいがちですが
スターチスのようなドライになる花や、モカラやデンファレは夏の暑さにも強くて◎

モカラやデンファレは、いろいろな色を組み合わせると
南国を感じるエキゾチックな雰囲気がでますね!




回廊の額には、ブルーナさんのポストカードを↓

20210816-3.jpg


こちらも、カラフルなビタミンカラー!

ブルーナ展に行ったときにたくさんのポストカードの中から
干された色とりどりの靴下が可愛くて選んだ一枚です^^




ともすると、ビビットカラーは暑苦しい印象になりがちですが
白色の余白のバランスが良く、スッキリ。

ミッフィも好きだけど、それ以外の動物や人を描いた
イラストも可愛くて、すごくシンプルなのに見飽きません。

20210816-4.jpg


さて、オリンピックが終わって1週間。

私は主に観ていた卓球では、混合ダブルス金メダル、伊藤美誠選手の銅メダル
女子団体戦の銀メダル、男子団体戦の銅メダルと
本当に素晴らしい熱戦&スーパープレイの数々で、応援にも熱が入りました。
(特に男子の準決勝。負けてしまったけれど本当に熱い熱い試合でした><)

東京が開催地に決定したときには全く想像もしなかった1年の延期など
選手の方たちは、心身ともに計り知れない苦労があったと思いますが
選手の皆さんの「試合ができたことが嬉しい」という言葉を聞いて
無観客でも開催できて良かったなと思いました。

そして私も、たくさんの感動とやる気をいただきました!
次のパリでのオリンピックが早くも楽しみです^^

素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment