コストコオンラインのサマーセールで購入した
FURLAのPIN MINI TOTE(フルラ:ピン ミニ トート)のレビュー記事の続きで
今回は収納力&着画レビューになります。
前回の記事はこちら↓
送料を含んでいる分、実店舗で購入するよりも全体的に割高なイメージがあるので利用することはないかな?と思っていたコストコオンライン。「サマーセール」のお報せがメルマガで届いたので覗いてみると、店舗でみたことのないお買い得商品を発見!ただできれば実物を確認して購入したかったのでもしかしたら新商品で今は実店舗にあるのかも?と思いカスタマーサービスにメールで確認したのですが残念ながら「ありません」との回答...
バッグのサイズは、約横21cm×縦16.5cm×幅10cmと
けっこう小さ目ですが、これだけのものが入ります↓
財布、手鏡、除菌シート、スマホ、マスクケース
ティッシュケース(中のポケット部にバンドエイドやあぶらとり紙等を収納)、
ミニポーチ(リップ・ヘアゴム・ヘアピン・爪切り)、タオルハンカチ、家の鍵
財布(廃盤)は二つ折り以上長財布未満の大きさが使いやすくて
かれこれ独身時代から20年以上使ってます(いちど内側の張替え修理に出しました)。

キーホルダーは、村上隆さんがヴィトンとコラボしたときのポルト・クレ パンダ 。
誕生日に夫からプレゼントしてもらったものなので大切にしています。
20年近く経ち、ヌメ革も良い色になってきました^^

ハリネズミ模様のティッシュケースとミニポーチは布小物作家さんが
丁寧に作られたハンドメイド品。
ポーチは友人がプレゼントしてくれたので、こちらも大切に愛用しています。
ティッシュケースのポケットに常備している携帯用爪切りはこちらを愛用。
薄いのでかさばらないのが◎
マスクケースは100円ショップ。鏡は昔過ぎて失念しましたが無印だったような…。
除菌シートは今のご時世、マスクとセットで必需品ですね。

スマホケースは使い始めて7か月くらい経ちましたが
いまのところケースに擦り傷がつくようなこともなく透明度も高く美しいまま。
高硬度のガラス製を選んで正解でした!^^
バッグにはこんな感じで納まっています↓
小さなオープンポケットには手鏡を。
ショルダーとして使うときに金具を引っ掛ける部分に
家の鍵のキーホルダーを引っ掛けています。
マスクケースがバッグの真ん中にシンデレラフィットしたので
こちらを仕切りのように使って、左右に財布とそれ以外を分けて入れています。
財布は立ててもはみ出さないので
隣にエコバッグを入れていることもあります。
マグネット式のフラップ蓋を閉じるとこんな感じ↓
このような開口部にファスナーのないオープンタイプは
口がガバっと開くので、モノの出し入れがしやすくて◎
ちなみに持ち手の長さ(バッグの上端からの距離)は
約9cmあるので、肘掛けもOK。
参考までに、身長148cmの私が持ってみるとこれくらいのサイズ感です↓
調整できるショルダーの長さは、約114.5~126.5cm。
私の身長だと、肩掛けだと長すぎるので斜め掛けがベストです。
この写真だとちょっと明るめに写ってしまっていますが
コーデを選ばないカラー&デザインで
サイズ感も私の身丈にちょうどよく気に入っています^^
バッグの定位置は今までと同じPCカウンター袖の収納扉内↓
私にとって普段使いのバッグ選びは、この場所に収まる大きさというのが
条件のひとつになっています。
私のはいちばん左のカラーです↓




その他フルラの2WAYミニバッグ。挿し色になる明るいカラーのバッグもいいなぁ。




素敵で勉強になる家がいっぱい。
↓

にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■扱いやすい人工皮革なのにシックな高級感を感じるショートブーツ
-
■FURLA「ピン ミニ トート」バッグの中身と着画
-
■第2回Web有田陶器市で購入したもの
-