■ハンズメッセ2021(実店舗編)

20211005-1.jpg


ネットストア編につづき、今回は実店舗編です。

昨年はコロナ禍の影響で、ハンズメッセはネットストアのみの開催でしたが
今年は期間が例年の1週間から2週間に延長されて開催されました。

緊急事態宣言も出ていたので、行こうかかなり迷ったのですが
10年以上愛用していて、ハンズメッセ以外では見たことがない
コットンだけはほしい…ということで行ってきました。

なぜかこのコットンはネットストアでは販売されていないのです( ノД`)シクシク…

実際に行ってみると開催期間が長いせいか平日なのもよかったのか
びっくりするほど空いていてよかったです。

ということで以下、実店舗で購入した戦利品の記録です。




20211005-2.jpg
業務用エステコットン コットンサイズ 5×6cm 300枚入
ハンズメッセ価格:407円


このために実店舗に行ったコットン。

拭きとり用の化粧水としてつかっているオパールとの相性がよく
もう10年以上浮気をせずに使い続けています。

300枚とたっぷり入っているので1日1枚でほぼ10か月使えて、コスパも◎

消費税が上がった分かな?399円から微妙に値上がりしていました。

オパールは20代のころから、ずっと使い続けています。
基本的には拭きとり用として使っていますが、大人ニキビができてしまったときは
お手入れの最後に重ね塗りしておくと、治りが早いような気がします^^

私はRⅢのほうじゃなく、少しお値打ちな白箱のほうを使っています。




20211005-3.jpg
マスキングテープ
ハンズメッセ価格:110円×3種


マスキングテープもネットショップにはなく、実店舗のみ。

広告にも載っていなかったので、あるかな?とダメもとで
文具の階を覗いてみたら、種類は少な目だったけどありました!

定価はバラバラだけど、すべて110円(税込)。
その中から↓の3つを選びました^^
  

真ん中のツバメ柄のマステ普通の15mm幅で長さ8mだけど
箔押し加工がされているから定価は528円(税込)。

左右のマステは、20mm幅で、長さは10m。

右)ORIGAMI:462円(税込)
左)小徑文化×夏米花園 and then:605円(税込)

定価では買わない価格帯のマステなのでお得に買えて満足^^

ちなみに、以前はあった長さ15mのカモ井のマステや
70円台の値札がついたマステは今年はありませんでした。




20211005-4.jpg
パール金属 タフライフ メガストーンフライパン20cm
ハンズメッセ価格:1,180円


フライパンはハンズメッセで購入以来
ずっとパール金属の「もっと軽いね」シリーズをリピートしているのですが
今年は「メガストーン」シリーズに変わっていました。

「もっと軽いね」シリーズは、軽くて凹凸が少なくて手入れがしやすく
剥がれる側面のカラー塗装がない点が気に入っているのだけど
こちらも、その条件はほぼクリア。

ハンドル部との接続部はフラットではないけど一体型でお手入れはしやすそうだし
裏面は「もっと軽いね」シリーズよりもさらにシンプルで◎

あと違うのは焼き面の質感。
「もっと軽いね」シリーズはつるっとしているけど
「メガストーン」シリーズは、すこしざらッとしていてなんとなくさらに丈夫そうな感じ。

本当の耐久性は使い続けてみないと分かりませんが、期待しています^^

パール金属の楽天店舗では1,880円 (税込)で販売中↓


amazonだと2千円近い価格↓





【番外編】
私が行った東急ハンズが入っているビルは
10月17日に閉館されることもあって、同じビルに入っている
無印良品も特別セール中で、ほぼ全品が値札価格の20%OFFでした。

20211005-5.jpg


ドルマンカットソーは、定価1990円が500円値引きされてから
さらにレジで20%OFFになり400円に。

リブ編みのタンクトップは、定価990円が790円に値引きされてから
さらに30%OFFの札がつき、さらにレジで20%OFFで442円でした。

私は購入しませんでしたが300円の値札がついていたトップスもありました。
ここからさらに20%OFFになれば240円。びっくりです。

無印良品での買い物も含め満足な買い物ができました^^


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment