■10月の玄関と回廊 -2021-

20211018-1.jpg


10月と言えば、ハロウィン。

ということで、今年も義母がハロウィンらしさ満点の
華やかな花を生けてくれました^^




ハロウィンらしいおもちゃカボチャやとうがらしなどの実ものに
花は「オレンジ」色の花がメイン。

さらにパープルやイエロー、レッドカラーの花が加わえられ、とっても賑やか!

20211018-2.jpg


花材は、ローズ、ガーベラ、ピンクッション、トルコキキョウ、カーネーション、モカラ
葉物に、ファーガス、ユーカリ、ソリダスターなど。

ガーベラは茎が弱いので、茎の部分に細い針金を巻くことで
こんなふうに生けることができます^^




回廊の額には、鹿児島睦さんのポストカードセットの中からの
1枚を飾っています↓

20211018-3.jpg


柄違いのセット↓


北欧ブランド「」のテーブルランナー。
鹿児島睦さんっぽい雰囲気で素敵だなと思ったらご本人のデザインでした。






ハロウィンカラーと言えば
「オレンジ」「パープル」「ブラック」ですよね。

20211018-4.jpg


いかにもハロウィンというイラストではないけれど
秋らしい雰囲気も感じられつつ
玄関のハロウィンの雰囲気ともさり気なくリンクしていて◎



~おまけ~

父からたくさんの野菜や手作りジャムなどが届きました。
今年は野菜がとにかく高いのでありがたい^^
20211018-5.jpg

コロナ禍で、両親のどちらにも会いに行けてないけれど
そのぶん、電話で話すことが増えたこの頃です。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment