■アテニアのドレスリフトローション

20211109-1.jpg


”一流ブランドの品質を1/3価格で提供することに挑戦し続けます”と掲げている
アテニアさんの化粧水「ドレスリフトローション」の
モニター機会をいただいたので今日は使ってみたレビューをしたいと思います。

40代も半ばから後半に差し掛かってくると
20代の頃のようなハリがなくなってきて、顔のたるみが気になったり…

年相応と言ってしまえばそれまでですが
疲れていないのに、疲れているように見えてしまう」のは何とかしたいな~と。

「お疲れ顔」のいちばんの原因は、やっぱり「たるみ」ですよね。
そして、ハリがあるお肌は、元気に見える!

中身はまだまだ元気なので、顔からも元気が溢れて見えるようになりたいなと。




「ドレスリフト」シリーズは「高密度のハリが目覚める」をコンセプトに
40代からをターゲットにした本格ハリケアラインということで
使うのを楽しみにしていました!^^

こちらの化粧水の主な特長は

サーチュライザーS6
タイムブレスDN
発酵コラーゲン
ラフィノース


の3つの美容成分が配合されている点。

20211109-2.jpg


この3つの美容成分はそれぞれ保湿成分で


「サーチュライザーS6」は、ブドウ新芽由来の独自原料で
肌自体のハリや弾力を保つ力を引出してくれるのだそう。



「タイムブレスDN」は、朝には朝の、夜には夜の肌状態に
必要な働きをサポートし、外的ストレスにより乱れがちな肌リズムの
環境変化に対応し、美しさを保ってくれるのだとか。



「発酵コラーゲン」は、麹菌で発酵させたコラーゲンで
一般的なコラーゲンより分子量が小さく
より早く角層奥へと浸透するコラーゲンなんだそう。


若い頃は「乾燥」とはほぼ無縁で
こうした配合成分まで、特に気にしたことがありませんでしたが
最近はマスクの着用による肌の変化も感じているので
年齢を重ねた今の自分の肌に合いそうか判断するためにも
どんな成分が配合されているか知るのは大切だなと感じています。




ということで、さっそく使ってみました!^^

まず、いいなと思ったのがボトルカラーともリンクするような「香り」。

バラの女王と言われている「ダマスクローズ」の香りをベースとした
大人の女性らしい落ち着く深いローズのアロマが心地よく
個人的にはとても好きな香りで◎

20211109-3.jpg


テクスチャーは、かなりとろみを感じる液体で
これだけとろみがあると、肌に馴染みにくいのでは?と思ったのですが
思いのほか、スーッと肌に馴染んで、よい意味でびっくり。

とろみ系のベタベタする化粧水は苦手という人にも試してほしい
ちょっと驚きの新感覚。

つけた瞬間はそれなりにべたつきを感じるのですが
ハンドプレスをして肌を手のひらで包み込むように馴染ませていくうちに
しっとりもっちり柔らかい感覚に変わっていくのが◎

香りが良いので、いつまでもハンドプレスしていたくなります^^




そして、

弱酸性、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、オイルフリー

これで1本(150ml)3,625円(税込)!

この価格はかなり魅力的。
惜しみなく毎日たくさん使える価格ですね。

配合されている成分も考えると
個人的にはかなりコスパが良いと感じました^^

20211109-4.jpg


ちなみに、深いローズカラーで透明感のあるボトルは
ガラス製に見えますが、樹脂製で軽量で扱いやすくて◎

ハリケア系の化粧水を使ってみたいけど
ベタベタが続くとろみ系の化粧水は苦手、潤い感はしっかり欲しい…
アルコールが入っている化粧水はNGという方におすすめです。


リピするなら右側のエコパック+専用ホルダーセットがお得↓
 


「アテニア」のキャンペーンに参加中


「アテニア」のキャンペーンに参加中[PR]
「アテニア」のキャンペーンに参加中[PR]
※今回は体験記事ですのでコメント欄は閉じさせていただきました<(_ _)>


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。

#リプレ
関連記事