■結婚記念日のディナー 2021

20211218-1.jpg


少し前に17年目の結婚記念日を迎えました。お付き合い期間を含めたら20年目。

毎年、記念日にはふたりでいつもよりも
少し美味しい食事をしに出掛けるのが恒例なのですが
今年は正統派フレンチが楽しめる
創業70年の老舗「レストラン ザンビ」のコース料理にしました。

当日はお昼を軽く済ませた後、夫のスマホの機種変更へ。
これが思いのほか時間が掛かってしまい
少しウィンドウショッピングをしたら
あっという間に予約時間。急いで移動しました~。

以下、料理の記録になります。




【オードブル】鴨ロースとフォアグラのバルサミコソース
20211218-2.jpg


まずは白ワインで乾杯^^

前菜にフォアグラというセレクトにびっくりしましたが
夫は一皿目から、大喜び。

冷製仕立てのフォアグラなので
口の中の温度でフォアグラの脂がゆっくりとろける感じ。
臭みがなく、ペロリと美味しくいただけました。

ちょっと残念に感じたのは、添えられてる揚げ焼きされたゴボウ。
ちょっと時間が経ってるような食感が気になりました。




【本日のスープ】ミネストローネ 【パン】クルミパンとフランスパン
20211218-3.jpg


野菜の旨みをギュギューと感じる、上品なお味のスープでした。

適温に温められたフランスパンの風味がよくて、普段のコース料理では
あまり食べないのに1切れしっかり食べちゃいました。




【魚料理】鰤
20211218-4.jpg


寒ブリの美味しい季節。

鰤いえば、家では照り焼きにすることがほとんどなので
フレンチの生姜がピリッと効いた甘いソースで食べるのはとても新鮮でした。

鰤もしっとりとした食感で◎



【本日のメインディッシュ】仔羊フィレ肉のロースト
20211218-5.jpg


ラムのクセを全く感じない、柔らかくてジューシーなお肉。
ソースはマデラソースかな?
風味のよいソースでお肉との相性も◎

伝統的なフレンチらしいボリュームのあるメインディッシュで
もうお腹がはち切れそうでした。夫も大満足!




魚までは白ワインで、肉には、赤ワインをお願いしました。

20211218-6.jpg


ワインは知っている銘柄も少なく、知識の乏しい私たち。

グラスワインのメニューは赤白ロゼそれぞれ3種で
知っているものもあったので
飲んだことのなかったものをチョイスしましたが
赤ワインが、酸味のバランスが良く、重すぎずお値段もお手頃で美味でした^^

失念しないうちに銘柄を( ..)φメモメモ「コートデュローヌ」





【ドルチェの盛り合わせ】と【コーヒー】
20211218-7.jpg


こちらもボリューム満点!

季節のフルーツに、プリン、キャラメルのジェラート、洋ナシのムース。

もうお肉でお腹いっぱい!と思っていたけど
スイーツは別腹とはよく言ったもので、美味しくいただきました。

プリンが固めでざらっとした食感で、夫がハマっていました。

事前に記念日に伺うと伝えていたら
プレートに「Happy Anniversary」の文字を入れてくださいました^^




ドルチェを出していただいたときに
お店の方から良かったらお写真を撮りましょうかとお声かけをいただき
コースのデザートとは別に、かわいいピンクの箱に入った
アンリ・シャルパンティエのサブレのプレゼントまで。

20211218-8.jpg


照明を落としたクラシカルで落ち着いた大人の空間で
ドレスコードのあるお店自体、かなり久しぶりぶりだったのですが
スタッフさんの付かず離れずの行き届いた細やかなサービスのおかげで
気持ちよくリラックスして、料理を楽しませていただきました。

最後はお店の下まで談笑をしながら見送ってくださったりと
プロフェッショナルな接客ってこういうのなんだな~っと
非日常的な気持ちのよい時間を過ごせた良い記念日になり感謝です。

夫も心地よかったようで
また再訪したいお店ができたと喜んでいました^^




この日はひさしぶりに、寿やの栗きんとんも買うことができました!
「川上屋」や「すや」は名古屋駅でも買えるのですが
「寿や」は三越でしか買えないのです。

コロナ禍で三越のある栄に行くこともなかったので2年ぶりくらい?
美味しくいただきました^^

20211218-9.jpg


レストラン ザンビ(RESTAURANT ZOMBI)
HP:https://zombi.jp/
住所:愛知県名古屋市東区泉1丁目10-23 グランドメゾン泉パムスガーデン2F



今年も一休で予約しました^^



最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!


そんなわけで、今年も夫婦ともに元気に
美味しい料理を食べられることに感謝し記念日を迎えられました。
これからも健康第一に二人三脚で
笑顔で過ごせる日々を積み重ねていけたらと思います。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment