■お正月の食卓&ふるさと納税のおせちレビュー

20220105-0.jpg


昨年選んだ「ふるさと納税」の返礼品のひとつ大阪府泉佐野市の
 
超早割 泉佐野氷温(R)熟成国産牛ローストビーフ入りおせち「空」(36,000円)

のレビューです。




今年も正月の親戚の集まりはなく、家族だけの三が日だったので
思いっきり手を抜いて、おせちは既製のもので済まさせてもらいました。

ということで、選んだのがこちら↓

20220105-2.jpg


6.5寸(※)の三段重で24品目入り。
約2~3人前ということで、1品目につき2~3つずつ入っていました。
※お重の外寸(一段あたり)縦21.4cm×横21.4cm×高さ5cm×3段
お重の内寸(一段あたり)縦19cm×横19cm×高さ4cm×3段





<一の重>
紅白蒲鉾、笹巻団子、伊達巻、一口昆布巻、ししゃも明太サラダ、
タコ柚子風味、金柑の甘露煮、海老の艶煮、味付け数の子 

<二の重>
野菜の煮しめ、高野豆腐、田作り、栗きんとん、丹波種黒豆、帆立スモーク風味、
さつまいも甘露煮、いくら入り紅白なます 

<三の重>
氷温(R)熟成国産牛ローストビーフ 100g 熟成ソース付、
氷温(R)熟成黒毛和牛しぐれ煮、こんにゃく餅、胡麻団子、
ドライトマト、花餅(桃)、肉団子 

20220105-3.jpg
ローストビーフと和牛しぐれ煮は袋から出して切って盛りつけた後の写真です


一昨年くらいでしたかね?おせちでイメージ写真と全く違うものが届いたという
悪いニュースもありましたが、こちらはイメージ写真通りのものが届きました。




ただ、ちょっとう~んとなったのは
突然発送方法と賞味期限の変更の案内メールが届いたことかな。

届いた変更の案内メールより抜粋↓

20220105-4.jpg


冷凍で賞味期限が伸びたのは良いのですが
解凍日を含む2日以内が賞味期限なため
1日~2日にかけて食べるためには、31日夜まで冷凍庫に入れておく必要があります。

また30日に届いたので、1日だけ冷凍庫に入れる必要があったのですが
我が家は冷凍庫にギリギリ入れられる状態で危なかったです^^;




お味のほうは、ちょっと饅頭や団子など甘いもの多いなという印象で
可もなく不可もなく、正直まぁこんなものかなと。

煮物やだし巻き卵は自分で作ったほうがやっぱり美味しいですね。
(それぞれの家庭の味がありますよね)

ただ、これだけの品目を作ったり購入するのは大変だし
お正月らしい雰囲気は味わえました^^

量的にも、3人でちょうどよかったです。

20220105-5.jpg


というわけで、作ったのはお雑煮と夫が好きな田作りと義母の好きな煮物くらい。
べったら漬けは義母が好きなのでスーパーで購入。

お屠蘇でいただいた「蓬莱泉 吟醸工房 純米吟醸 生もと」が
思いのほか甘口&濃厚で香りも良く美味しかったです^^
(蓬莱泉らしさが生きているおかげか、生もとは得意ではない私でも美味しく飲めたのがすごい!)

おせちはお酒のつまみですね~^^

来年もおいしそうなおせちがふるさと納税の返礼品で
見つかったら頼んじゃうかもです。


素敵で勉強になる家がいっぱい。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment