■コストコ #28

20220218-1.jpg


先月半ばに行った「コストコ」での買い物記録になります。

今回はお正月明けから少し経った頃というタイミングが良かったのか
びっくりするほど空いていました。

まだ、まん延防止等重点措置が適用される前でしたが
感染者数が増えてきてるなと感じていたので、空いていてよかったです。

というわけで、以下今回の買い物記録です。
ほぼリピばかりのお買い物となりました。




【寿司ファミリー盛り 48貫】
20220218-2.jpg
[コストコ価格]2,980円(1貫:約62円)


数回に一回くらいの割合で夕食用に買っています。

少し値上がりしてしまったのが残念だけど、下手に外食するよりも安いし
夕食の準備も汁物を作るだけで良いのでので私も楽できて、家族も喜び一石二鳥。

その時々によって、入っているネタが少し変わることもありますが
いつでも安定して美味しいのはサーモンかな。
普段サーモンを好んで食べない義母も、このサーモンは美味しいといって食べています^^




【宗家キムチ(白菜キムチ)】
20220218-3.jpg
[コストコ価格]1.2kg:698円


コストコ会員になってから、ほぼ常に冷蔵庫に
常備されるようになったリピ商品。

そして気付いたことがひとつ。

「冬」のほうが美味しい!

夏はなんとなく酸味が強く感じることが多かったのですが
涼しくなってからは、そういったことはなく旨みが前面に感じられて◎

少し前からお昼ご飯にオートミールを食べるようになって
キムチ雑炊のようにして食べることもあり、さらに消費速度が上がっています。




【デルモンテ バナナ(グアテマラ産)】
20220218-4.jpg
[コストコ価格](1.3kg):268円


だいたい近所のスーパーの特価時で4~5房くらいで、税込105円。

コストコのバナナはスーパーの2倍くらいの量なので
やや割高ではありますが、しっかり青いものを選べて日持ちするのと
もっちりねっとり系の食感が好きでリピしています。

夏はそれでも熟すのが早いので、1本ずつに分けて
ラップに包んで野菜庫に入れていますが、冬はそのままでも
食べきる前に熟しすぎることもなくて◎




【ミックス&マッチマフィン】
20220218-6.jpg
[コストコ価格](12個):899円(1個:約75円)


大きなマフィンが1パックに6つ入っている
コストコでは定番商品のひとつで、数種類の中から選ぶことができます。

今回私が選んだのは「ブルーベリー」と「フレンチトースト」。

「ブルーベリー」はリピで、「フレンチトースト」はお初。

フレンチトーストは、ちょうどどれにしようか選んでいるときに
小さな子が「私はフレンチトーストがいちばん好き~!」と
言っているのが聞こえてきて、その言葉につられて選んでみました。笑

結果的にこれが正解!
夫は「ブルーベリー」よりも好きかもと。
(私はどちらも同じくらい好きです)
シナモン&メープルの香りが好きな義母も気に入ったようで
教えてくれた(?)小さなお子様に感謝です^^




【カナダ産豚肉 三元豚ロースしゃぶしゃぶ】
20220218-7.jpg
[コストコ価格]:2,235g:1,983円(100g:89円)


久々に100gあたり89円になっているのを見たので購入しました。
柔らかくておいしいロース肉です◎
300gずつくらいに小分けして、ラップに包んで冷凍しています。

「しゃぶしゃぶ」とありますが、けっこう1枚1枚が肉厚で大きさも不揃いなので
我が家では、適当な大きさにキッチンバサミで切ったりして
普通に炒め物だったり煮物だったりと、こま肉のように使っちゃってます^^

常時この価格なら、毎回リピしたいお肉です。




【パールライス 無洗米コシヒカリ】
20220218-8.jpg
コストコ価格(10kg):2,898円


冬は水が冷たくてお米を研ぎたくないという、私のわがままな理由から
12月くらいから3月くらいまでは、無洗米と決めています。

無洗米でこの価格はかなりありがたい。

無洗米といっても軽くすすいで2回くらい水を替えて
しっかり浸水させて、水分を通常のお米よりも少し多めにして炊くのがポイント。
美味しくいただけます。




【富士山の強炭酸水 500ml】
20220218-9.jpg
[コストコ価格] 24本:939円(1本:約39円)


夫用の炭酸水です。
気が付けば、毎回リピしているような?

健康診断の結果が届いてから
コーラなどの清涼飲料水の飲む量を自主的に減らしていて
炭酸水で我慢しているみたいです。

この価格で強炭酸水は、私が知っているかぎり最安なので
とてもありがたいのですが、夫的にはレモンフレーバー付きのものも
選べたらいいなぁと。

レモンフレーバー付きの強炭酸水ならアマゾンが最安かな?
1本あたり税込49円。





↓↓↓↓↓今回唯一の「はじめまして」↓↓↓↓↓

【32° HEAT DEGREES cozy plush sleep lounger ラウンジウェア S / M】
20220218-10.jpg
[コストコ価格]1,477円


1,788円の定価から、311円値引きされていました。

寝間着用に購入しました。
上下に分かれているパジャマが苦手で、ワンピース型しか着ないのですが
探すとなかなかコレというのがないのですよね~。

数年着ているものをそろそろ入れ替えたいと思って探していたところに
コストコで見つけて即決でした。

こちらは私の身長でも引きずらず、長めの適度な長さで
肌触りもよくて、しっかり首回りも温かくて◎

私が買ったしたパープルのほかに
グレー、ネイビー、ピンクがあって、グレーとかなり迷いました。

まだ使い始めてひと月も経っていないので耐久性などは分かりませんが
さらにお安くなるようなことがあれば
ストックにもう1枚欲しいくらい気に入っています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
[覚書き]
今回の買いもの合計金額:13,916円
(※ガソリン1,294円、フードコート480円含む)


住まい方十人十色。

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment