■2月の玄関と回廊 -2022-

20220215-1.jpg


2月の玄関は赤やピンク色のバラを中心に
1月とはまた違った素敵な花を義母が生けてくれました。

花が違うだけで同じ玄関の印象がガラリと変わるから
すごいなと思います。




今回は花の種類的にはバラとカーネーションだけだけど
葉物使いでとても華やかな印象に。

20220215-2.jpg


ドラセナは色違いや品種ちがいで3種。
赤色の入ったドラセナは刃先をカットし
大きな葉のものは、輪にしてホチキスで留めたり。

また、アレカヤシも葉をカットしたあとくるっと輪になるように
生けることで、とても動きが出て面白い!

葉物は持ちもいいので、上手に使えるようになりたい花材のひとつ。

ドラセナいろいろ↓
   

アレカヤシ↓





回廊の額には、イラストレーター&クラフト作家の
yukimilkさんのイラストを↓

20220215-3.jpg


今冬は、しっかり積ることはないけれど
例年よりも雪が降るのを見る日が多いなと思ったので
飾る絵もなんとなく「雪」が描かれれているものに手が伸びました。




アップ↓
女の子の赤色のコートと、ネズミの赤色のスカーフのリンクが
雪景色の中に映えてかわいいです^^

20220215-4.jpg


子供の頃と違って、雪を見ると寒そうだな~とか
外出は控えようと思ってしまうようになりましたが
雪が降っているのを見るのは結構好きかも。

でもやっぱり寒いのは苦手なので、春が待ち遠しいです。


住まい方十人十色。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment