■アラフィフに向けて「衣類の大断捨離」 #1

20220323-1.jpg


40代も半ばに差し掛かり、クローゼットにはたくさんの服があるのに

「服がない」

と思うことが増えました。

正確には

「しっくりくる服がない」

が正解。

いわゆる

「ファッション迷子」

という状態に。




流行などもあるかもしれないけれど
30代の頃までは、似合っていると思っていた服の形や丈だったり
特定の色や柄が、なんだかしっくりこなくなって…><

20220323-2.jpg


もちろん服の流行もあるかもしれないけれど
やっぱり年齢的な身体のラインの変化が大きいかな…と。

だったら、がんばって体型を戻せばいいのでは?

と思うけれど、簡単じゃないのですよね~><

これ以上、太らないように努力はしているけど
ここ数年で増えてしまった2キロが、ずっと落とせていないのも事実。

さらに言えば、顔のお肌のハリも違えば
小じわも出てくる年齢。

年齢的には「立派おばさん(中年)」ですからね。
若い頃と同じ服がに合わないのは当然。

今の自分に似合う服を見つけて素敵に着こなすのが理想。




というわけで、前置きが長くなりましたが
箪笥の肥やしになり始め、放置すること数年が経過した服を
今年こそ「大」断捨離するぞ!と決心しました。

20220323-3.jpg


年初から着ていない服など少しずつ選別しはじめて
現在、断捨離する予定の服は「約100着」になりました。

もとが350着くらいあったので
まずは、200着にするのが理想。
今年の最終目標は150着。

100着出しても、意外とクローゼット全体のスッキリ感はそれほど感じないけれど
引出しを見ると、ギュウギュウ感が軽減されて、ゆとりが^^

と、長くなってきたので
来月から月1くらいのペースで
衣類の断捨離の経過記録をしていく予定です。


住まい方十人十色。

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment