今月は華やかで大人っぽい雰囲気の素敵な花を
義母が生けてくれました。
花は、バラ、ケイトウ、ハイブリッドスターチス、オリエンタルリリー
葉物は、ユーカリ、ドラセナ、レザーファン、ウンリュウヤナギ
グリーンを上手に使うと、こんなに素敵になるんだなぁと、改めて実感。








回廊の絵↓
国内外で人気を誇っている現代アート画家
ロッカクアヤコさんの作品です。
DMで届いた現代アート展の案内に掲載されていたのですが
大きさがちょうどポストカードサイズだったので切り抜きました。
それなりに厚みのある紙に印刷されていることもあるけど
こうして額に入れると広告を切り抜いたものに見えなくて◎
目力の強さは、どこか奈良美智さんが描く女の子を彷彿とさせますが
このポップで鮮やかな色彩感覚は、ロッカクアヤコさんならでは。
筆などを一切使わずに手で直接キャンバスに
アクリル絵の具で描かれてりるのだとか。
単純に絵柄自体にも強さがあるけれど
筆では出せないタッチや、力強さによって
個性的な雰囲気が高められていて惹き付けられるし
見て元気をもらっています^^
左のポスターは手がでないお値段でした↓
住まい方十人十色。
↓

にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■10月の玄関と回廊 -2022-
-
■9月の玄関と回廊 -2022-
-
■8月の玄関と回廊 -2022-
-